セントラルエンジニアリングは「じぶんらしく」働ける環境を約束します。
じぶんらしく働くための「らしーくプロジェクト」始動
「インターンシップを含めると、就活期間が2年以上になる」
「新卒者の3割が3年以内に辞めてしまう」
当社は、そんな昨今の新卒採用に課題を感じています。
「学生時代は学業に専念して欲しい」
「就職活動に費やす時間を減らすことはできないか?」
「就活準備を弊社で手伝うことはできないか?」
社内で議論を重ねた結果、
以前より社内研修として実施していた自分らしく働くための勉強会
”自分創造プログラム”
を学生の皆さんにインターンシップとして提供してはどうか?
という結論に行きつきました。
「職業観醸成コース」「資格取得コース」「起業家コース」、
これら3つのプログラムを秋葉原の研修施設「A-LAB」にて実施し、
みなさんが「じぶんらしく」働き続けることを全力で応援します。
弊社は「就職活動が大学生活の妨げになってはならない」という想いを持っています。コース分けをしていますが、学生の皆さんが参加しやすいよう、各プログラムを1つずつ選択して参加できるようにいたしました。
就活が本格化する前に、自己分析などの準備を弊社のプログラムを通して学んでいきませんか?
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート そば処三味~ | 株式会社SYNTH 2025/8/29
- 面接結果の電話の好印象な受け答え方|採用・不採用のシーン別や折り返しまで徹底解説! 2025/8/28
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/8/26
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/8/26
- 【ソフトウェア編】IT業界内定者の志望動機集 2025/8/24
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】北浜グルメレポートVol.14~生パスタ~ | 株式会社SYNTH 2025/8/22
- 内定先に電話をかけるときのマナー 2025/8/20
- テストセンターの結果って使い回していいの?使い回すときの注意点も解説! 2025/8/20