圧倒的なシェアで各地の安全を支えています。
夕方に流れる“夕焼け小焼け”も弊社の代表商品です。
私たちは技術開発支援事業として大企業様の製品開発をお手伝いすることに注目されることが多いですが、自社製品開発も手掛けています。
その代表的な製品が「電力増幅装置」
防災無線の声が多くの方に届くように、音声の出力を増幅させるもの。日本全国、約4万ヵ所に設置されています。他にも緊急情報を伝える「Jアラート」や鉄道の安全を守る「鉄道信号保安システム」、「ダムの放流警報設備」など、人命にかかわるシステム・設備に使われています。
残念ながら災害はゼロにはなりませんが、人命を救い、被害を最小限に抑えることに貢献できる製品です。私たちは大きな責任と共に誇りを感じています。製品には1962年の創業以来培ってきた技術力と品質へのこだわりが詰まっています。
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】★中之島バラ園のご紹介★ | 株式会社SYNTH 2025/11/4
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ~季節の変わり目~ | 株式会社SYNTH 2025/10/30
- 【完全版】インターンシップで必須な持ち物|1day・5days・長期もこれで安心!指定なしの時の確認メールも解説 2025/10/29
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~コーヒーマシンのご紹介~ | 株式会社SYNTH 2025/10/28
- 4年生が内定後や院進学前にインターンに参加するメリット 2025/10/23
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】期間限定コーヒー終了まで残りわずか! | 株式会社SYNTH 2025/10/22
- 【例文あり】就活の自己PRで「責任感」をアピールする方法とは? 2025/10/21
- 内定は早い人でいつ頃もらえる?早期内定に向けた就活術やおすすめ業界を紹介 2025/10/21



