北海道の病院にてお仕事です!|株式会社ヘルスケアシステムズ

こんにちは!
ヘルスケアシステムズの進藤です。
本日は北海道に出張に来ております。

来た目的はいろいろ・・・ですが、
ブログでは2018年に入社して『医事課』で活躍する
若手社員と面談をして感じたことをアップします。

ヘルスケアシステムズに入社してみて

新卒で弊社に入社され方は、
まず「医療」「介護」の現場を経験していただいております。

病院の場合は『医療事務』になりますが、
今回面談したHさんは部署の方々からも
頼りにされている様子が十分に伝わり、
採用担当としてもとてもうれしくなりました。

「頼りにされること」は文字にすると簡単ですが
そうなるまでにも苦労があったと思います。

その理由の一つとして、一緒に働く仲間の特性が独特であることが考えられます。

医療のプロフェッショナル、医療従事者と働く

医療・介護の組織で働く方々は専門職の方がとても多く、
中学生や高校生の頃から、あるいはもっと幼いころから
その職務を志し、専門性と人々の生活を守ることについて
誇りをもって働く『職人』気質の方がとても多いです。

『職人』の方々と一緒に仕事をするために大切なこととして、
自分自身も『経営のプロフェッショナル』として成長し続け、
自分の職責を果たし、組織の一員として仲間と
病院・介護施設の目指す「医療」「介護」のサービスを提供することに
貢献していくことがとても大切です。

そういった意味では新卒で現場に配属されるということは
知識のレベルを高めていくことや組織の仲間に溶け込めるよう
しっかりとコミュニケーションをとっていくこと、
上記のような点で最初に苦労すると思います。

溶け込んだうえで活躍できているということは環境に恵まれたということや
本人自身大切にしてきたことがしっかり実ったといえるのではないでしょうか。

自分も感じた「こうした姿勢って大切だ」と思うこと

Hさんと面談する中で感じたことは、
「自分の専門性を継続的に高め、貢献できることを増やしていく」
という姿勢の大切さです。

自分がどんな価値を組織に提供し、運営に貢献できるか
そのためをしっかりと自分自身で養っていくことがとても大切になります。

特に医療・介護関係は法律をはじめ、様々な知らなければならないことが
存在し、やはり勉強する姿勢が求められます。

大変にも感じますが、千里の道も一歩から。
まずは自分が好きになれそうなこと、やりがいに感じる仕事を見つけて
その分野から枠を広げて成長をしていければ、
楽しく仕事ができて、かつ頼りにされる人物に
成長していけるのではないでしょうか!!

ヘルスケアシステムズについて

ヘルスケアシステムズでは採用の窓口を開きっぱなしにしています!
今年度より「通年採用」の体制にいたしました。

医療・介護の経営コンサルタントを目指して一緒に成長したい!
という仲間を一人でも多く迎え入れる所存です!
【医療・介護・経営・コンサル】HCSの会社説明会
https://goo.gl/tDwZ7T
皆さんとお会いできること、心待ちにしております!

弊社のことがわかるサイトをいくつかご紹介します
・http://www.healthcare-systems.co.jp
・https://en-gage.net/hcscareers
・https://r466530003.2019.r-saiyou.com

2020年卒のインターン絶賛募集中です!
【インターン詳細】
・インターンシップガイド
https://internshipguide.jp/interns/internDetail/1289

FBやTwitterでも情報公開を始めました!是非ご覧下さい!
・FB: https://www.facebook.com/hcscareer
・Twitter: https://twitter.com/hcs_shinsotsu

株式会社ヘルスケアシステムズの新卒・インターン関連募集
株式会社ヘルスケアシステムズの他の記事