ヘルスケアシステムズの進藤です。
就職活動中のみなさん、そしてもう就職先を決めたみなさん
(そのような方はこのブログをまず見ないと思いますが)
ビジネスではスピードを本当に大切にしましょう!
遅くていいことなんて何もない
「連絡が遅い」「対応が遅い」・・・etc
相手に強い悪印象を与える要素です。
就職活動も然り。送信メッセージの案外確認できるサービスが多いです。
選考の案内、内定出しについても回答出すのが遅い人が正直目立ちます。
保険として残しとこうかな?っていう気持ち見え見えで
特に選考中の方はもうその時点で落選にしようかと迷うレベルです。
学生の方もそうですが企業も熱が冷めるんです・・・。
※連絡なし企業とかもあるようですが正直人事のレベルが
低すぎる会社としか思えません。
私もですがLine皆さん使いまくってると思います。
既読スルー、未読スルー然り。悪印象です。
仕事に法定速度はない
車の運転はスピードの出し過ぎ注意ですが
仕事に法定速度なんてものはありません。
仕事が速いということはメリットも沢山です。
クライアントも大喜び、同僚も助かります。
「仕事が遅くていいねー」なーんてことは一切ありえません!!
楽天グループの楽天主義では、成功のコンセプトとして
「スピード!!スピード!!スピード!!」
と成功のための要素として掲げているくらいでもあります。
参考: https://corp.rakuten.co.jp/about/philosophy/principle/
何でも最速で!!
報告・連絡・相談・業務処理・行動計画・実行全てにおいて
最高速度を目指しましょう!
特に今は『生産性主義の時代』!
迷うようだったらもう切り捨て。迷うだけムダなんです。
基本的になんでも「0か1か」「YesかNoか」の二択。
最高速度の決断!最高速度の実行!
そうした考えを就職活動に活かすとGoodです!
そうした人を私どもも歓迎いたします!
ヘルスケアシステムズについて
他にも話を聞いてみたいというかたは会社説明会で!
【医療・介護・経営・コンサル】HCSの会社説明会
https://internshipguide.jp/interns/internDetail/1609
皆さんとお会いできること、心待ちにしております!
弊社のことがわかるサイトをいくつかご紹介します
・http://www.healthcare-systems.co.jp
・https://en-gage.net/hcscareers
・https://r466530003.2019.r-saiyou.com
2019年卒、2020年卒のインターン絶賛募集中です!
【インターン詳細】
・インターンシップガイド
https://internshipguide.jp/interns/internDetail/1289
FBやTwitterでも情報公開を始めました!是非ご覧下さい!
・FB: https://www.facebook.com/hcscareer
・Twitter: https://twitter.com/hcs_shinsotsu
- 【SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワーブログ】 ~グルメレポート 大人気★麻辣湯~ | 株式会社SYNTH 2025/8/12
- 就活で魅力的な中小企業の探し方とは?ブラック企業との見極めが大切 2025/8/6
- 【例文付き】緊張しやすいという短所の好印象な伝え方は?面接でのNG例や言い換え例を解説 2025/8/4
- 不動産業界内定者のガクチカ集 2025/8/3
- 面接中にその場で辞退するのはアリ?スムーズな選考辞退の方法を解説! 2025/7/29
- 新卒の就職は売り手市場?いつまで続く?内定ゲットのポイントも解説 2025/7/29
- 就職留年は後悔するって本当?決断前に知っておきたいポイントを解説 2025/7/29
- 就活生の印象はメガネで変わる?選び方と好印象のコツを解説 2025/7/29