メトロレジデンスのインターン生、Yuma君にインタビュー!(インタビュー内容は2017年6月時点)
こんにちは、インターンとして働いているYumaです。
―今日はよろしくお願いします!!
MetroResidencesに入る前はどんなことを??
日本の大学を卒業後、アメリカのテネシー工科大学の大学院でビジネスを専攻しています。夏休みが3ヵ月以上あるので、日本に帰国していた際に某サイトで募集を見つけました。ここの募集を見たときにシンガポール発のスタートアップのインターン!?なにこれ面白そう!って思ってすぐに話をしてみたいをクリックしていました。その後すぐにスカイプで面接があり、その場で採用。その次の週には東京のオフィスにスーツケースをひきながら初出勤していました。
―スピード感がすごいですね!!
現在どんな事をしていますか??
日本でこの会社ができたのが、つい最近で二か月前?三か月前?(曖昧ですいません。 笑 )インターンの私ですが任せてもらえる業務の幅が広く多く会社にいる間に暇な時間がない、とりあえずすごく充実しています。笑もっと具体的な内容をすると、マーケティング用のパワーポイントを作成したり、SNSの運用や翻訳、会社の運営に必要な物の管理やホームページのローカライゼーションや会社の法人用のクレジットカードを作ったりなんかも。
―本当にいろいろやっていますね。笑 ちなみに東京オフィス設立は2017年3月です!
MetroResidencesはどんな会社ですか?
一言でいうとスタートアップの外資系企業でとてもオープンでフラットな会社です。特徴的なのがミーティングがバイリンガルで進むことです。社長がシンガポール出身なので物理的に話す際は英語になります。英語のほうが言いたい事をスパッといえるので無駄な時間が少なく、効率が良いかもしれません。フラットと言いましたがこれは誰でも思いついた事があれば社長やマネージャーにすぐ提案することができるからです。さらに、人数も少ないこともあってか、みんな仲が良いと思います!!私はまだインターンシップを始めて約2週間ですがすでにアットホームな雰囲気を感じています。
―アットホームな雰囲気、片思いじゃないといいですね...苦笑
オフィスはどんな雰囲気ですか?
オフィスがあるのが大手町で、その中のグローバルビジネスハブ東京にあり、率直な感想はオフィスめっちゃかっこいいです。初めてオフィスに来た際はすごくテンション上がりました。
(編集注:現在は六本木・乃木坂のオフィスに引っ越ししています)
今後どういうことをしていきたいですか?
今後はで現在自分が担当しているソーシャルメディアを活用したマーケティング、さらにスタートアップでしかできない業務がたくさんあるのでそれをどんどんやっていきたいです。私個人の目標としては将来的に自分の会社を持ちたいので会社がどのように成長していくのかを学んでいきたいと思います。
―頑張って下さい!ありがとうございました。
MetroResidencesでは一緒に働ける仲間を探しています。
一緒に新しい事を始めてみませんか??
- 就活であっさり内定をもらえることはある?早めに獲得するコツと注意点を解説 2025/5/1
- スーツ?私服?インターン・就活のWeb説明会に参加するときの服装について解説 2025/5/1
- インターン生インタビュー|自分の好きな業界で新たな才能を生む実感 | 株式会社cozoru 2025/4/28
- インターン生インタビュー|デザイナーインターン生の1日 | 株式会社uyet 2025/4/27
- uyet社員インタビュー|デザイナー千田さんの働き方と会社の魅力 | 株式会社uyet 2025/4/27
- 27卒の就活はいつから?選考の解禁スケジュールや28卒・29卒の動き方まで解説 2025/4/25
- 【LIFESCAPESの目指す世界】BMIを用いて脳の「可塑性」を引き出し、脳卒中後リハの可能性を追求する。 | 株式会社LIFESCAPES 2025/4/24
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】タイ・バンコク研修 第3弾! | 株式会社SYNTH 2025/4/23