東洋エンジニアリングの就活本選考体験記(2022年卒,文系総合職)

東洋エンジニアリング株式会社の就活本選考体験記(2022年卒,文系総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名東洋エンジニアリング株式会社
部門(職種)文系総合職
卒業予定年/卒業年2022年
内定(内々定)が出た時期大学3年生の3月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート(オンライン/1月末/数日後メールで結果通知)・
筆記試験(オンライン/2月上旬/1週間ほどでメールで結果通知)
グループディスカッション(オンライン/2月中旬/2週間後メールで結果通知)
1次面接(オンライン/3月上旬/1週間後電話で結果通知)
最終面接(千葉県習志野市本社/3月下旬/数日後電話で結果通知)
内定承諾期限(4月下旬/教授推薦書の提出あり)

エントリーシート

提出時期

3年生の1月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

①志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。改行はしないでください。(800文字以内)
②入社20年後のキャリアイメージとして近いものを2つまでお選びください。なお、本選択肢の回答によって、選考・初期配属の有利不利はありませんのでご安心ください。(選択肢から職種を選択)
③エンジニアリング業界の他に就職先として検討している業界があれば、業界名をご記入ください。改行せずに「/」で区切ってご記入ください。(80文字以内)
④TOEIC・TOEFLをお持ちの方はスコア・取得年月をご記入ください。(記入例:700(20〇〇年〇月)/iBT 72(20〇〇年〇〇月))
⑤インターンシップの参加経験がありましたらご記入ください。(記入例:東洋エンジニアリング株式会社(2020年9月・3日間))
⑥長期(旅/留学/家族の転勤等)、短期(学会/個人旅行等)にかかわらず、海外経験の主要なものを旅行先、時期・期間、目的について最大5箇所までご記入ください。(記入例:中国・上海 20〇〇年〇月から1ヶ月間、旅行/カナダ・バンクーバー 20〇〇年〇月から6ヶ月間、留学)
⑦海外出張についてお答えください。(どの程度希望するか選択)上記回答の理由をご記入ください。(100文字以内)
⑧現在までの健康状態と主な傷病歴を簡潔にご記入ください。
⑨趣味、特技、あるいはそのどちらにも当てはまらないが継続している活動・習慣など(部活・アルバイトなどを含めても構いません)を複数ご記入ください。(100文字以内)
⑩【エピソード ①】これまで、あるいは現在進行形で、成果の有無に関わらず力を注いだこと、大きな困難・障害に立ち向かったこと、大きな決断・選択をしたことなどを以下のプルダウンからお選びください。 ※ 現在、高等専門学校/専門学校に在籍中の方は、選択肢の「大学」を現在在籍中の学校に読み替えてご回答ください*【エピソード①の詳細】上記設問で回答した内容の詳細を、具体的な事例を交えて記述してください。また、そこで得た気づき・学び、あるいは失ったことなどを記述してください。(400文字以内)
⑪【エピソード②】①に同じ
⑫自身の得手・不得手/得意・不得意なことについてそれぞれ記述してください。(250文字以内)
⑬卒業論文(修士課程の方は修士論文、博士課程の方は博士論文)、または所属している学科・研究室等で学んだことについて、すでにテーマが決定している場合にはそのテーマ、決定していない場合にはどういうテーマについて研究したいと思うかを記述してください。(50文字以内)上記の卒業論文のテーマに関する内容を記述してください。(600文字以内)

結果連絡の方法、日数

数日後メールで結果通知

留意したポイント、アドバイスなど

非常にボリューム感のあるESだったため、準備期間を十分に確保したり、ESの内容に矛盾が生じないように留意した。各面接の最初で、自己紹介に加えて、ガクチカ・研究内容・自己PR等が一緒に課されるため、ESに力を入れることはその後の選考通過にも大きなメリットになると思う。

筆記試験

受験方法

自宅でWebテスト受験

内容や難易度

形式は覚えていないが、一般的な対策で十分対応することができた。

結果連絡の方法、日数

1週間ほどでメールで結果通知

グループディスカッション

1グループの学生の人数

5人

ディスカッション時間

45分程度+2分で発表

内容や進め方

お題:弊社(東洋エンジニアリング)が他社と共同で行う新しいプロジェクトを提案

雰囲気

文理合同でディスカッションを行うため、他業界・他企業のモノと比較して議論が論理的に進むが盛り上がりに欠ける印象。自分は文系なので、発表内容の知識面についてほかの理系学生に質問をしたり、発表方法等については他の文系学生に質問をしたりすることで、実のある議論にしようと心掛けた。

留意したポイント、アドバイスなど

新規事業についてのグループディスカッション。画面オフで社員一人がグループの様子を評価しているものと思われる。お題以外は一切情報はないため、エンジニアリングに留まらない幅広いビジネスに関する興味や知識、短時間で仲間と協業して提案まで持っていくコミュニケーション能力、(自分は発表者だったため)論理的に伝える訴求力等が問われているように感じた。ZOOMのホワイトボード機能を推奨されるが使いにくいので要注意。

結果連絡の方法、日数

2週間後メールで結果通知

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

人事社員、技術系社員、営業系社員の計3名

時間

45分程度

質問内容や進め方

①自己紹介、志望動機、ガクチカ、

研究内容を5分で
②志望動機について深堀り
③入社後のキャリアイメージについて
④文系からエンジニアリング業界に興味をもったきっかけと理由
⑤ガクチカについて深堀り
⑥他社の選考状況
⑦逆質問

雰囲気

雰囲気は穏やかであるものの、長時間の面接で徹底的に深堀される。質問者ではない面接官から質問が飛んできたりと、気になるところは繰り返しでも聞かれた。

留意したポイント、アドバイスなど

面接の予約が選考別になっていたところ誤った枠で予約してしまい面接最初に発覚したが、そのまま続行してくれたことはありがたかった。社員の方はみな優しいので、自分の受け答えに集中するのが良いと思う。

結果連絡の方法、日数

1週間後電話で結果通知

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

役員クラス2名と人事部長の計3名

時間

30分程度

質問内容や進め方

⓪先輩社員との1対1面談(OB訪問の代わりに、と用意していただいた)
①自己紹介、自己PR
②学生時代に頑張ったこと
③志望動機
④研究内容
⑤就職活動の軸と他社の選考状況
⑥他業界と比較する上でのエンジニアリング業界の魅力
⑦弱みについて
⑧逆質問

雰囲気

最上階の部屋で役員クラスの社員2人と面接を行うが物腰柔らかく、丁寧な対応をしていただき好印象だった。会話も丁寧でリラックスはできないものの落ち着いて受け答えすることができたと思う。総じて、丁寧な対応と柔らかい社員の人柄が好印象な選考だった。

留意したポイント、アドバイスなど

比較的早期で選考を行っていることもあってか、志望度の高さや志望順位等までを深堀してくる質問はほとんどありませんでした。就職活動の軸や志望業界を志望する理由、自身の体験について落ち着いて話すことが大切だと思います。

結果連絡の方法、日数

数日後電話で結果通知

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

10人前後か

内定後の拘束状況

特になし。
内定承諾の場合は、文系学生であっても教授推薦書の提出が必要。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

たまたまだが知り合いに社員がいたため、その人とその同僚にOB訪問を受けてもらい、エンジニアリングの仕事内容と業界順位等を理解するのに務めた。また、その知り合いに2度の模擬面接練習に付き合ってもらうことで、落ち着いて話すことを意識させた。毎年面接の最初には自己紹介と共に複数個の質問が投げられることもここで知り、事前に対策を行った。
これもたまたまではあるが、日経新聞を購読していたため、最初のGDで世界的に話題になっている技術や企業の話にもついていくことができた。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

面接の最初に複数個の質問が投げかけられて一度に答えさせられるため、落ち着いて分かりやすく伝える必要があったが、面接の流れを意識しながら丁寧に答えることができた点が評価されていたと思う。また、理系が主役の会社で海外事業比率が高いため、立場の異なる相手と関わるコミュニケーション能力や英語や海外に対する興味や意志、厳しい現場環境に耐えられる肉体的精神的タフさが求められていたと思う。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

総じて、真面目で紳士的、穏やかな社員の方が多い印象で、実際の選考やOB訪問でもそのように感じていたので、ある程度話し方等には留意した。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

・日系企業にしては選考開始が早い。
・ESのボリュームが以上に多い。
・文理合同でGDが行われる。
・各面接の最初に、「自己紹介・ガクチカ・研究内容・志望動機・強み弱み」この辺りから2~3をまとめて話すように求められる。
等の他の企業と異なる点が多い選考となるため、前もって準備していく必要がある。社員の方々はおとなしく落ち着いていてかつ情熱を持っている人が多く魅力的でした。


大学生・就活生イベントランキング


不動産・建設業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ