株式会社NTTデータの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | 株式会社NTTデータ |
---|---|
部門(職種) | 総合職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学4年生の3月 |

選考フロー
ES・Webテスト→インターン→ES→GD・グループ面接→面接2回
説明会
参加時期
2月下旬
形式、選考への影響、感想など
インターン参加者限定の説明会と座談会が行われた。
エントリーシート
提出時期
大学3年の3月上旬
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
・NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。(3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr/>を参照)
・上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(全角200文字以内)
・以下コース(SE・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の中で、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(全角200文字以内)
・あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。
・上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(全角300文字以内)
・今までの人生の中で1番苦労したことについて、選択してください
・上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(全角300文字以内)
結果連絡の方法、日数
1週間以内にメールで
留意したポイント、アドバイスなど
結論ファーストでわかりやすく、面接でどう聞かれるかを考えながら書いた。
筆記試験
受験方法
自宅でWebテスト(インターン生は免除)
内容や難易度
普通
結果連絡の方法、日数
1週間以内にメールで(ESの結果と同時に)
グループディスカッション
1グループの学生の人数
8人
ディスカッション時間
40分
内容や進め方
初めに個人での資料読み込み→個人での発表→グループディスカッション→発表
雰囲気
ピリピリしていた
留意したポイント、アドバイスなど
議論の軌道修正などをすると評価が高いかもしれない。
結果連絡の方法、日数
1週間以内にメールで
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
8人
面接官の人数、役職など
2人
時間
1人5分
質問内容や進め方
・GDの自己評価
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社NTTデータに関する他の記事も見てみよう
- 【SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワーブログ】2F BOOK SHELF LOUNGE 新書のご紹介 | 株式会社SYNTH 2022/7/4
- 【例文】就活で評価される「働く姿勢」と答え方のポイント 2022/7/3
- ESで落ちる理由とは?読んでもらえる作成のコツも解説 2022/7/3
- 【外資就活】外資系インターンの特徴・時期・選考対策を解説 2022/7/2
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】ビジネスセンター北浜周辺歴史レポート~北浜編~第二弾! | 株式会社SYNTH 2022/7/1
- 4人目の社員になりませんか? | 株式会社ロマンシングイノベーション 2022/6/30
- 株式会社トレタが、unirobot cloudを利用した「トレタ AIるすでん」の提供を開始しました! | 株式会社ユニロボット 2022/6/30
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】第11弾 本町のおしゃれカフェ♪ | 株式会社SYNTH 2022/6/30