三菱商事の就活本選考体験記(2020年卒,総合職⑤)

三菱商事の就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名三菱商事株式会社
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期大学4年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

テストセンター→エントリーシート提出(落とされることはない)→面接3回

説明会

参加時期

12月に1回,3月以降に1回

形式、選考への影響、感想など

大人数・全体説明の後各部門のブースを回る形式の,選考と無関係,人が多く十分に質問することが出来なかった。

エントリーシート

提出時期

4年生の4月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

50字×4,400字×2,250字×1

結果連絡の方法、日数

エントリーシートは全員通過

留意したポイント、アドバイスなど

面接のベースとなるものなので,パッとその場で読みやすく,かつ論理的な文章を心掛けた。
また,自分をアピールする素材となるので,事前に入念な自己分析を行った。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

よくあるSPI(難易度も。)

結果連絡の方法、日数

メール,締め切りから1週間程度で結果通知

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人(30代くらいの若手~中堅の営業担当者)

時間

30分強

質問内容や進め方

質問内容:概ね標準的な質問(志望動機・自己PRとその具体化など)が多いが、

やや意地悪な質問もある。
例:「〜という方策をとったということだが、〜という別の解決策はなかったか」

進め方:自己紹介→エントリーシートの深堀り→言い残したことや、逆質問を一つ

雰囲気

極めて穏やかである。

留意したポイント、アドバイスなど

一次面接は,基礎的なことが出来ていれば通してくれると考えたので,とにかく基礎に忠実な面接を心掛けた。

結果連絡の方法、日数

メール,即日

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人,中堅(40代か)

時間

30分強

質問内容や進め方

質問内容:ケース面接。「海外に広めたい日本のサービス・商品を考えてください」

進め方:(二次面接の前の筆記試験(2回目,小論文等))→ブースに入る→自己紹介→ケース面接→言い残したこと、逆質問コーナー

雰囲気

穏やか。論理的な解答をすると好感触を示してくれる(コンサル企業のケース面接と比べてだいぶ手触り感がある,コミュニケーションが重視されているのではないか。)

留意したポイント、アドバイスなど

日系企業・商社ということもあり,論理的に伝えるだけでなく「コミュニケーション」を重視した。 具体的には,にこやかなふるまい,相手の意見を否定せずうまく取り入れ止揚させる等。

結果連絡の方法、日数

メール,即日

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人,部長級

時間

40分強

質問内容や進め方

質問内容:
概ね標準的な質問が多いが、時折考えさせられる質問がなされる。
例:「強みと弱みは何か(2つずつ)」「何か問題があった時、相手に直接文句を言うタイプか、言わないタイプか」など

進め方:
自己紹介→エントリーシートの深堀り→言い残したことや、逆質問を一つ(→人事担当2名による志望企業のヒアリング面談(選考を行う面接ではないらしいのでここに合わせて記す))

雰囲気

やや緊張感があったが,とはいえ他社の最終面接と比べるとだいぶ穏やかであった。

留意したポイント、アドバイスなど

最終面接だからこそ気負わず,嘘をつかずとにかく面接官との信頼関係づくりを重視した。

結果連絡の方法、日数

電話,即日

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

春採用は100名強か。

内定後の拘束状況

拘束は全くない(国家公務員志望であり,国家公務員試験に合格していること,官庁の面接を7月に受けることを伝えていたが拘束を受けなかった)。 イベントは2度あった(採用リーダーや人事との面談,懇親会)。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

方法:大学のキャリアセンター
選考への影響:不明(誰と会ったか等は一応把握しているようだ)
感想:個別説明会をこちらから開いてもらう,というような気持ちであった。普段説明会では学生が多すぎたが,OB訪問を通じて非常に密に会社のことを聞けて非常に良かった。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

なかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

ONECAREER等のページ,企業ページ・広報/IRの文書を用いた。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

三つ。考える力,コミュニケーション,気力。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

上の三つを充足するような人物。かなり他社と比べて人格者が多いイメージであった。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

一つ目には、(組織と自らが合致しているかが終始問われ続けるので,)事前にOBOG訪問などを通して実際に社員と1対1で話すことを通じて、自分が本当に三菱商事にいそうなタイプの人物かどうかをよくよく考えることが、もっとも良い対策であろう。
二つ目には,志望動機の完成度を上げることだ。よくあるベタな志望動機が通用する企業ではないので、自らの二十数年間を踏まえて、納得のいく志望動機を書き上げ、自信をもって語れるようになることが肝要である。


大学生・就活生イベントランキング


商社業界の就活本選考体験記の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ