阪神高速道路の就活本選考体験記(2020年卒,事務系総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | 阪神高速道路株式会社 |
---|---|
部門(職種) | 事務系総合職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学4年生の5月 |

選考フロー
エントリシート→キャリアワークショップ 4月中旬(1次選考)→社員面談① 5月初旬(2次選考)・webテスト→社員面談② 5月中旬(3次選考)→内々定 →役員面談 6月初旬
説明会
参加時期
学内説明会(2月)会社単独説明会(3月)ESをもらうため参加必須
形式、選考への影響、感想など
インターンシップの時に聞いた内容の短縮版といった感じでした。
エントリーシート
提出時期
4年生の4月
提出方法
郵送で
設問、文字数
あなたがこれまでに最も打ち込んだことは何ですか。具体的に教えてください。なお、表現方法は自由です。
あなたが特に阪神高速道路を志望する理由は何ですか。また、あなたは阪神高速道路で何をしたいのか教えてください。
手書きのため文字数の指定はなし
結果連絡の方法、日数
1~2週間以内に電話で
留意したポイント、アドバイスなど
ほかの大手企業と違い手書きで郵送ということもあり、丁寧に書くことを心掛けました。
筆記試験
受験方法
テストセンターにて受験
内容や難易度
SPIだったので使いまわした
結果連絡の方法、日数
これと1次面接の内容を合わせて審査されるので1次面談後1週間以内に電話で
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
3人
面接官の人数、役職など
人事部の方2人
時間
1時間
質問内容や進め方
渡されたいろいろな名詞が書かれたカードの中から自分が働くうえで
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2023/3/28
- トラコムって何の会社? | トラコム株式会社 2023/3/28
- 学生のうちにやるべきこと | 株式会社SA 2023/3/27
- 新規事業ってリスクある? | 株式会社SA 2023/3/24
- 学生のうちに差がつく時代 | 株式会社SA 2023/3/24
- インターンとバイトに違いは? | 株式会社SA 2023/3/24
- 学生時代はやりたいこと仕事をやってみる。 | 株式会社SA 2023/3/24
- 【ブログ公開しました!】 「ボイスボットの導入事例」について | 株式会社ユニロボット 2023/3/20