テレビやラジオなど就活生に人気のある放送業界。中でもとくにはなやかなイメージがあるテレビ局での仕事に憧れていたり、興味を持っている人は多いでしょう。
倍率の高いテレビ局への就職を目指すなら、テレビ局インターンには参加しておきたいところです。ここでは人気のあるテレビ局インターンの内容、開催時期、選考などについて解説します。
- ・テレビ局のインターン内容を職種別に解説
- ├アナウンサー
- ├制作・技術
- └記者
- ・テレビ局のインターンはいつ頃実施される?
- ├夏インターンと冬インターンが多い
- ├長期インターンは通年募集
- └大学1年生2年生でもOK
- ・テレビ局インターンに参加するメリット
- ├社風や業務の理解が深まる
- ├就活の本選考で有利になる
- └自己PRの材料になる
- ・テレビ局のインターン選考や課題
- ├基本的な選考フロー
- ├ES提出・動画選考について
- └トレンドの影響もある
- ・テレビ局のインターン選考を突破するには
- ├アピール力のあるESを仕上げる
- └動画作成もポイント
- ・最後に
テレビ局のインターン内容を職種別に解説
テレビ局のインターンは、事業部門別になっていることがほとんどです。アナウンサー、制作、技術などのコースに分かれ、さらにジャンル別に細かく分かれているテレビ局もあります。ここでは事業部門別に、インターンで体験できることを紹介します。
アナウンサー
アナウンサー部門のインターンは主にセミナーと業務体験がセットになったのものが多いです。 アナウンスの基本指導が受けられたり、スタジオを用いて模擬アナウンサー体験ができたりします。
アドリブで限られた時間で自己PRを求められるなど、緊張感のあるインターンとなります。アナウンサー部門のインターンは本選考の一部となっているところもあるので、参加は必須です。
制作・技術
制作部門はテレビ局により、「技術」「番組クリエイター」「報道」「スポーツ」「ITビジネス・総合職」などと細かく分かれている場合もあります。主な流れは共通して以下のようになっていることが多いですが、詳細は志望するテレビ局の公式HPを確認してください。
会社概要説明→仕事内容説明(番組制作講義や機材体験など)→グループワーク(番組制作・企画立案といった実践形式)→フィードバック→座談会
グループワークは、事前に出した企画書からの番組制作GW(台本制作、キャスティング、撮影、動画制作など)だったり、事前課題をもとにしたものだったり、と選考段階で提出したものをつかうケースも多いです。
記者
記者限定のインターンを実施しているテレビ局は限られますが、一部のテレビ局では記者としての業務を体験できる本格的なプログラムを用意しています。インターン内容は主に、活躍されている記者の方の話を聞き、実際に取材体験をして記事を書き上げるといった流れです。
記者部門のインターンで力を発揮するためには、文章を書くことに慣れておくといいので、長期のライターインターンなどに参加するのも良いかもしれません。ライターインターンは多くの企業が募集しているので、ぜひ探してみてください。
テレビ局のインターンはいつ頃実施される?
夏インターンと冬インターンが多い
大手テレビ局のインターンは夏と冬の2回実施されることが多いです。制作・技術コースは、夏のインターンは夏休みを中心にその前後、冬のインターンは冬休みを中心とした時期です。
アナウンサーコースは制作・技術コースと違い、年1回で5〜6月頃に実施されるケースが多くなっています。選考の締め切りはもっと早くなるので、できるだけ早く準備を開始して対策しておく必要があります。
長期インターンは通年募集
テレビ局で長期インターンを募集していることは少ないですが、テレビ局の制作に携わっている制作会社は長期でインターンを募集していることがあります。
「インターン 制作会社」などで調べると出てくるので、制作をやりたいと考えている方は、制作会社で経験を積んで、実際のテレビ局インターンに臨んでも良いでしょう。
大学1年生2年生でもOK
学年が指定されていることもありますが、基本的に夏インターンは何年生でも参加OKのテレビ局が多いです。3年生になると就活で忙しくなるので、時間に余裕のある1年生、2年生のうちに参加するのもいいでしょう。
テレビ局インターンに参加するメリット
社風や業務の理解が深まる
インターンでテレビ局を訪れたり、実際の業務を体験することで、社風や業務について深く知れます。普段は見ることのない報道やテレビ番組制作の裏側を知る貴重な機会となるはずです。TBSはドラマ、日本テレビはバラエティーというように、テレビ局にはそれぞれの強みがあります。どのテレビ局が自分に向いているかどうかも見極めやすくなるでしょう。
新型コロナの影響でオンラインで実施されるインターンも増えています。インターンの実施形式や講義内容は状況によっても大きく変わってくるので、テレビ局のホームページをこまめに確認することをおすすめします。
就活の本選考で有利になる
インターンに参加すると、本選考で有利になることもあります。インターン中に能力が認められると特別選考コースに呼ばれたり、インターン中の行動が評価され採用担当者に覚えてもらえたりします。
とくに大手のテレビ局は「上級者インターン」というコースが用意されているケースもあります。これは夏インターンに参加し、優秀だと認められた学生だけが参加することができる特別なインターンです。早期内定につながるチャンスを掴めるかもしれません。
自己PRの材料になる
就活では、ES(エントリーシート)や面接で、自己PRを求められることが多いです。しかし「自己PRで話すことがない」「自慢できるような経験がない」という就活生も少なくありません。
テレビ局のインターンに参加した経験は、自己PRの材料になるので、面接の際に話す内容やESの内容をより濃いものにできます。インターンシップへの参加は、その企業や仕事に熱意があることや志望度が高いことのアピールにもなります。インターンの経験をうまく自己PRにつなげる工夫をしてみましょう。
テレビ局のインターン選考や課題
基本的な選考フロー
テレビ局のインターン選考は次のようなフローになっていることが多いです。
実施の約2か月前に応募(エントリー)締め切り
↓
実施の約1か月前にES提出・動画選考締め切り
↓
面接
↓
インターン参加
ES提出・動画選考について
ES(エントリーシート)提出が必要なのは他の業界と変わりませんが、テレビ局のインターン選考では動画の提出を求められることが多いです。近年はアナウンサー部門と制作部門どちらでも、動画選考がかなり主流になってきています。
ESでは、テレビ局ならではの質問も多いです。例えば、「好きなテレビ番組とその理由は?」「実際に会ってインタビューしたい人物は?質問は?」などです。他にも変わった質問や課題が出される傾向があるので、過去のESの質問をリサーチしておくといいでしょう。
トレンドの影響もある
テレビ局のインターン内容は、注目のニュースやトレンドに関連するものが多くなっています。2019年には番組制作部門でラグビーワールドカップを伝える番組制作体験があったり、ESではラグビーワールドカップに関する課題が出されたりしました。流行や時事に敏感になり情報収集をしておくと、選考の課題も攻略しやすいかもしれません。
テレビ局のインターン選考を突破するには
アピール力のあるESを仕上げる
テレビ局のインターンはエントリー数が非常に多いため、空欄の項目が目立つようなESでは通過できません。ありきたりな内容もダメですが、特別に尖った内容である必要もありません。独自性のある内容でしっかりと項目を埋めていきましょう。
テレビ局は、ホームページで社員のインタビューや仕事紹介の記事・動画を公開していることが多いです。webセミナーの動画が見れたりもするので、こうした動画を通して企業と職種についての理解を深めておきましょう。
ES(エントリーシート)の作成について詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
【回答例あり】エントリーシート(ES)の頻出項目とその答え方
動画作成もポイント
高倍率のインターン選考を突破するには、動画のセンスや内容も重要なポイントとなってきます。数分で自己PRをする短い動画ですが、いきなりつくれるものではないので、余裕を持って準備と作成の練習をしておくのがいいでしょう。
動画作成のセンスや技術に注意がいきがちですが、自己PRの内容も大切だということを忘れないでください。
自己PR動画の作成と注意点について詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
最後に
テレビ局は就活生に人気のある就職先です。大手テレビ局への就職は最難関と言われていることもあり、テレビ局インターンも非常に高い倍率となっています。ES対策と動画制作については、時間をかけてしっかり準備しておきましょう。
インターンシップガイド会員登録の特典
-
厳選インターン情報
短期、長期、学年不問などの全国のインターン募集情報を探せる!
-
締め切りカレンダー
人気インターン締め切りや就活イベントをカレンダーでチェック!
-
先輩の体験記
企業毎のインターン体験談や内定者のエントリーシートが読める!
-
企業からの特別招待
企業から交通費や選考免除等の嬉しい特典の招待が届くことも!
- インターンのスーツはどんな服装?夏の暑さ対策や男女の違いを解説! 2024/11/21
- 【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】中之島でのイベント「大阪・光の饗宴2024」のご紹介★ | 株式会社SYNTH 2024/11/20
- 何のための就職か、本質を見極めよう。 | 株式会社キャリアデザインセンター 2024/11/20
- 「クオンツ」とは?金融志望の就活生が知っておきたい用語を解説! 2024/11/20
- アメリカではインターンが当たり前?参加するメリットを解説 2024/11/20
- インターンで出会いはあるのか? 2024/11/20
- インターンをばっくれたいときはどうすればいいのか 2024/11/20
- インターンの倍率は?高倍率なインターンの特徴も解説 2024/11/20