明治電機工業の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・明治電機工業のインターンシップ(2021卒,1月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
明治電機工業のインターンシップ(2021卒,1月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 明治電機工業 |
インターンシップ名 | メーカー型商社の営業体験インターンシップ |
参加期間 | 1日 |
参加時期 | 大学3年生の1月 |
職種 | 総合職、営業系 |
大学名、学部名 | 南山大学、人文学部 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
愛知県に本社機能を置いている会社で、インフラ業や商社、メーカーなどの業界に絞って、愛知県の企業を中心として様々な企業のインターンシップに応募をしていました。
きっかけとしては、そのような中で本社を名古屋に置いている専門商社であり、かつメーカ型商社の営業という面をアピールしていたインターンシップを見つけて、題名及びインターンの内容に惹かれて応募しました。
またエントリーシートが手書きの郵送ということもあり、体験したことがなかったので応募しました。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
特にこの会社だから、という理由ではありませんが、どのような会社であってもある程度の会社の情報は頭に入れておくと、インターンの時に楽だと思います。なので、事前に企業研究を少しは進めてインターンには参加しました。
ES、面接の内容
手書き
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 【例文付き】緊張しやすいという短所の好印象な伝え方は?面接でのNG例や言い換え例を解説 2025/8/19
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/8/19
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/8/19
- 【SYNTH(シンス)西梅田ブリーゼタワーブログ】 ~グルメレポート 大人気★麻辣湯~ | 株式会社SYNTH 2025/8/12
- 就活で魅力的な中小企業の探し方とは?ブラック企業との見極めが大切 2025/8/6
- 不動産業界内定者のガクチカ集 2025/8/3
- 面接中にその場で辞退するのはアリ?スムーズな選考辞退の方法を解説! 2025/7/29
- 新卒の就職は売り手市場?いつまで続く?内定ゲットのポイントも解説 2025/7/29