インフラ業界のES例文集

インフラ業界はガスや電力、水道など多岐にわたる業界ですが、エントリーシートではどのようなことが聞かれるのか疑問に思う就活生もいると思います。そこでインフラ業界の有名企業から実際に内定をもらったESを紹介します!是非参考にして、採用担当の印象に残るESを書きましょう!

大阪ガス2018卒 総合職エントリーシート

学生時代に力を注いだこと、挑戦したことは何ですか?あなた自身が考えたこと、行動したことについて教えてください。(日本語で100字~300字以内)

世界の貧困を突き詰めようと研究したことです。私は研究のために、計8カ国を訪問しました。また、

伝統を守りながら生活する少数民族との出会いは、経済成長が本当に彼らの幸せにつながるのか、自身の研究の意義を問う機会になりました。これらの研究及び現地調査から、継続性を重視する包括的なビジネスこそが途上国の貧困を解決するのではないかという考えに至り、引き続き大学院で(※非公開)の研究をすることにしました。またこの経験から自発的な情報収集能力、論理的な問題解決力を得ることができました。

あなたの強みは何ですか?(日本語で200字以内)

私の強みは「傾聴力」です。○○にある○○関連の会社でインターンをしていた際に、市場にまだ出ていない商品に対する消費者のアンケート実施、価格設定、そして販売経路の策定を行いました。価値観や生活環境の異なる現地の人から本音を聞くことの難しさを感じつつも、傾聴を通した信頼関係の構築に尽力した結果、物事の本質を見ることが出来ると気づきました。従って、私は「傾聴力」を自身の強みと認識し、一番大事にしております。

NEXCO中日本 2017卒,事務系総合職内定者エントリーシート

■長所と短所(200文字以下)

私には行動力があります。その行動力の根底には、周囲への思いやりと常に当事者意識を持ち向上を目指す責任感があります。この強みは、中高のバドミントン部主将、アルバイト、ゼミの研究代表等の経験で発揮してきました。一方で短所は、一つのことに熱中しすぎてしまい、稀にバランス感覚を失うことがある所です。私はこの短所を克服するべく、周囲の人から意見を求めたり、同じ目的を持つ仲間と協力することを意識しています。

■志望動機(260文字以下)

貴社の高速道路は、私の人生にとってなくてはならない存在であるからです。私は幼い頃から、静岡の祖母の家に行く際には貴社の高速道路を利用していました。自然に溢れ、景色の良い道路と、楽しいSAのイベント、家族とのかけがえのない時間を過ごした思い出が沢山詰まっています。私は働くことを社会への恩返しと捉えており、これまでお世話になってきた貴社で働くということは、私にとって最大の喜びです。人々の生活の「あたりまえ」を、未来永劫安定的に支えていく使命感を持ち、更に、人々の記憶に楽しい思い出を刻み込んでいきたいと思い、志望致します。

■あなたの強みや能力を活かして、NEXCO中日本で取り組み、実現したいことは何ですか(400文字以下)

貴社で実現したいことは2つあります。1つ目は交通事故をゼロに近付けることです。高速道路上の様々な危険因子を取り除き、お客様が陥りやすいミスの原因を分析して事故の発生を減らしたいです。その際、私の強みである課題を発見し行動する力を活かして課題を的確に認識し解決の為の努力をし続け、事故発生数の持続的な減少を実現したいです。2つ目は、お客様に楽しいドライブの記憶を提供する為、サービスエリア等の関連事業を更に充実させることです。私にとって貴社の高速道路が楽しい思い出の場所であるように、高速道路はお客様の人生を豊かにする無限の可能性を持っています。私はこれからも貴社の高速道路が沢山のお客様に永く使われ続けるよう、持ち前の向上心を活かして時代とともに変化するお客様のニーズをしっかりと反映した最高のサービスを実現したいです。そして貴社の高速道路を、沢山のお客様にとっての大切な思い出の場所にしたいです。

関西電力株式会社2019卒 総合職事務系エントリーシート

あなたが他の方と比べて、「突き抜けている」と思える点はどこですか? 一言で記入してください。 ※50文字程度 70文字以下

真面目さです。私はゼミ活動で金沢市にある湯涌温泉へ誘客の提案をした際に、毎月の活動報告を欠かさず、温泉組合の方からの信頼を獲得しました。

関西電力で活躍してみたい希望部門名を選択してください。(1つ目)

お客さま本部(営業戦略)

その理由について教えてください。 ※100文字以内 100文字以下

お客さまに選んで頂くための工夫をしたいからです。小売り自由化の中、エネルギー自体は各社に違いは生まれない上、価格競争では企業が苦しみます。そこで他社との差別化をはかるための営業戦略を組み立てたいです。

関西電力で活躍してみたい希望部門名を選択してください。(2つ目)

経営企画室(経営管理)

その理由について教えてください。 ※100文字以内 100文字以下

会社、業界を引っ張っていきたいからです。自由化が進み、エネルギー企業各社は、変化を加速させています。そんな先の見えない中、私は貴社を引っ張り、貴社をエネルギー業界の模範としていきたいです。

JR東日本 2017卒,事務系総合職内定者エントリーシート

■「JR東日本の生活サービスフィールドだからこそ、あなたが実現したいことはなんですか。また、その実現のために、あなたのこれまでの経験を具体的にどのように活かしますか。」(800文字以内)

私が、貴社の生活サービスフィールドだからこそ、実現したいことは、「東日本地区の魅力を全世界に発信することで、観光産業を盛り上げ、東日本に住む人々を元気にすること」です。そしてこの目標を最終的に達成する為に、私が挑戦したいことは、「外国人観光客から広める、日本の魅力再発見プロジェクト」です。理由は、日本の魅力に敏感に反応して、何気ない魅力を発見できる鍵は、外国人の視点にもあるのではないかと考えるからです。
私は昨年フィリピンに2ヶ月間滞在しました。そして、ティナというフィリピン人女性と親しくなり、私が友達と仙台に観光に行った際の写真を見せて日本を紹介したところ、先月のフェイスブックに、彼女が仙台を訪れている様子が投稿されていました。私は、自分がPRした街に訪れてくれたことをとても嬉しく思うと同時に、私以上に観光を楽しんでいる様子を見て、改めて日本にはたくさんの魅力があるのだと感じました。彼女は、日本人にとっては当たり前に見えてしまうような小さな魅力にも感動してくれていたのです。
私は、これからも増え続けると予想される外国人観光客を誘い込む「余地」が、東日本地区にはまだまだたくさん隠されていると思います。 そこで、東日本地区の「自然・文化・食・歴史・ひと」という観光資源にスポットライトを当て、全世界に、東日本に来てもらえるきっかけを広げていきたいです。貴社では「地域再発見プロジェクト」の中で、地方から首都圏へモノを、首都圏から地方へヒトを、という流れを生み出し、地方創生に寄与されています。 私はその流れに加えて、日本にあるたくさんの魅力を外国人観光客が発見し、それによって日本人が日本の魅力を再認識できるという流れ(外国人観光客から広める、日本の魅力再発見プロジェクト)を生み出すことで、「東日本の観光産業を盛り上げ、東日本に住む人々を元気にすること」に寄与したいと考えます。

旭化成 2017卒,技術職内定者エントリーシート

あなたの学生時代について自由にお書きください。(全角300字以内)

私の学生時代は長い試行錯誤の末に成功体験を得られた人生で最も貴重な時期であった。アカペラサークルに所属し、音楽経験未経験者の集団で全国大会出場とCDデビュー権を獲得した。その過程は厳しくもあり、大会出場までのステップを具体的に把握し、地道なステップの繰り返しを経た成果であった。
というのも、未経験者集団のため必要な方法論すら全く知らない状態であった。そこで、ロックや合唱など様々な音楽分野におけるプロの模倣を行うことで自分たちの音楽を構成していった。 私はリーダーとして他のメンバーを取り纏め、実力を最大限発揮できる環境を進んで作ることで、結果を残せる集団に昇華させることができたと考えている。

物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。(全角200字以内) <太陽・味・意志・自然・弾力・創造・ロジック・3D・鳥 >

後発的運動神経という学問領域があり、私はこれに触れたことから運動が非常にできるようになった。「運動神経が良い=自然と運動ができてしまう」と考えられているが、実際には自分の意志で身体を動かす能力が高いことである。後発的運動神経とは、身体を動かす際、動きの過程と結果を細分化し認識することで身体を自在に動かせる、つまり運動神経を伸ばすことができるものであるというロジックである。

昭和シェル石油 2017卒,技術職内定者エントリーシート

■職種を選んだ理由を教えてください(全角100字以内)

貴社の強みである太陽電池事業に、私の専門とする二次電池材料研究という違った視点を活かせると感じたため。

■当社を志望する理由について、あなたなりの言葉でご記入ください(全角400字以内)

元々エネルギー業界を志望した理由は、東日本大震災が契機だ。両親ともに宮城県出身であり、東日本大震災で実際に被災した親族の経験談から、「あるのが当たり前」であるインフラやエネルギーが、私の中で「なくてはならないもの」という認識に変化したからだ。そんな私がエネルギー業界を見ていく中で、貴社の長所に強く惹かれた。その長所とは、新エネルギー商材に積極的に投資していることだ。特に太陽電池事業は世界最高レベルの性能とコストを両立した太陽電池を製造する能力があることに驚いた。私の専門である二次電池の知識を存分に活かせる分野があることに加え、私は人と話すのが好きなので、異なるバックグラウンドを持つ専門性の高い貴社の社員とシナジーを生み出せると感じた。まとめると、保守的と言われがちな業界の中で新しい事業の創設に積極的でありかつその環境整備をしっかりと行っていることから、貴社で働くことを強く志望している。

■組織やチームのためにあなたが問題意識を持って取り組み、やり抜いたと思えるエピソードを記入してください(全角400字以内)

音楽経験未経験者の集団でアカペラ全国大会へ挑戦したことだ。全国大会出場への過程と課題を細分化し、各メンバーの課題としてそれぞれ提起し、遂行していった。中でも、楽曲としての完成度を上げることは非常に苦労した部分であった。というのも、活動当初、所属チームは全員音楽未経験者のみで構成されていたため、実力をつけるのに必要な方法論を全く知らない状態であったからだ。そこで、ロック・合唱・ゴスペルなど様々な音楽分野のプロアーティスト模倣を行うことで自分たちの音楽を構成していった。私は演奏メンバーの1人としての役割に加え、グループのリーダーとして、楽譜作成や事務連絡、イベント主催者とのコネクション作りなどの役割を果たした。長所を多く持つ他のメンバーを取り纏め、力を最大限発揮できる環境を進んで作ることで、強烈な印象の残せるチームとなれたため、全国大会出場かつ全国流通CD発売という成果を残すことができた。

■今までのあなたの経験を踏まえ、これから働く上で大事にしたいことは何ですか?(全角400字以内)

自分の自慢になる人に囲まれ、自分が周りの人の自慢になるような環境を作りたい。私は研究・サークル活動・アルバイトと大きく3つに分けて様々な立場からチームの一員として貢献してきた。具体的には、研究では教授・研究員の下というチームで最も下の立場で、サークル活動ではチームのリーダーとして、アルバイトでは部長の下で、部下130名をまとめる中間の立場で活動してきた。これら全てに共通していることは、誰もが自分にないものを多く持っている人々に囲まれて自分が自由に行動できたことだ。新たな試みを提案した際、それがどんなに実現不可能に近いものだとしても、耳を傾けて真剣に検討してくれることが多くあった。そんな尊敬できる周囲の人々に囲まれたからこそ私は120%の行動で誠意を示せた。今後私が働く上では、今までのように尊敬するだけでなく、自分が飛躍し、人に尊敬されるような行動をし、好循環を起こせる環境を作りたい。

最後に

いかがでしたでしょうか。 本記事がインフラ業界のESを書く時に少しでも参考になれば幸いです。 入念な準備をして採用担当に響くESを書けるようにしましょう!


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ