内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

横浜ゴム2019卒 研究開発エントリーシート
横浜ゴムへの志望動機を教えてください。(200字以内)
私は昔から混ぜることとモノ作りをすることが好きで、現在も高分子複合材料の研究をしています。今後も複合材料を扱う仕事をしたいと思い、タイヤ業界に興味を持ちました。その中で貴社を志望した理由は、設計から生産まで幅広く携われるためです。自分が携わったものが最終製品として街を走る姿を見たいと思っています。また、説明会に参加した際も、意見や質問を気兼ねなく言える、他社にはない風通しの良い雰囲気を感じました。
作ってみたい製品(タイヤ) 400字
私は去年、某企業のインターンシップに参加し、製品開発を体験しました。その際社員の方が、自身の作った製品に誇りを持って仕事をしている姿を目の当たりにし、私も大学で培ってきた高分子複合材料に関する知識・技術を生かすことで、世の中で活躍する製品をつくり、やりがいを感じながら仕事をしたいと思いました。そこで、私はより多くの人々が心地よく使えるタイヤを開発したいと思うようになりました。そのためには、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
横浜ゴム株式会社に関する他の記事も見てみよう
横浜ゴム株式会社に関する他の記事も見てみよう
- 就活で魅力的な中小企業の探し方とは?ブラック企業との見極めが大切 2025/8/6
- 【例文付き】緊張しやすいという短所の好印象な伝え方は?面接でのNG例や言い換え例を解説 2025/8/4
- 不動産業界内定者のガクチカ集 2025/8/3
- 面接中にその場で辞退するのはアリ?スムーズな選考辞退の方法を解説! 2025/7/29
- 新卒の就職は売り手市場?いつまで続く?内定ゲットのポイントも解説 2025/7/29
- 就職留年は後悔するって本当?決断前に知っておきたいポイントを解説 2025/7/29
- 就活生の印象はメガネで変わる?選び方と好印象のコツを解説 2025/7/29
- 就活生が「そもそも働きたくない」と思ってしまう理由と対処法 2025/7/29