東海理化電機製作所【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

内定者のエントリーシート&本選考レポート

株式会社東海理化電機製作所2019卒 技術職エントリーシート

これまでの人生の中で、あなたにもっとも大きな影響を与えた経験・エピソードについて教えてください。(400文字以内)

バレエの主役と院試一位を両立しました。大学4年生の時、バレエ教室の発表会と院試が同時期で、両立は困難だと周りの人に言われました。しかし、どちらも一位に挑戦することで忙しくても物事をこなす能力を育てる絶好の機会だと捉え両立を試みました。まず、限られた時間で振付の復習と勉強を行うには効率が重要だと考えました。レッスンをビデオ撮影し、先生からのフィードバックと振付を教室と自宅の移動時間で復習しました。レッスン後の記憶が新しいうちに振付を振り返り、レッスンの直前に再び思い出すことで効率よく新しい振付を覚えました。また、研究室の仲間を集めて勉強会を主催し互いに苦手な分野を教えあって勉強の効率を高めました。その結果、主役を任され発表会は大成功でした。また、院試では専攻の50人中1位の成績をとりました。この経験から一見無理に感じる目標でも積極的に挑戦することの大切さを学びました。

大学の講義、研究などであなたが最も興味をいだいた内容を簡単に教えてください。(400字以内)

私が最も興味を抱いたのは大学の講義で聞いた○○であり、現在はその研究を行っています。○○は金属より軽くて丈夫な材料です。自動車の構造部材に約2割使用すれば、車両重量を約3割軽減することで燃費が向上できます。自動車から排出される二酸化炭素は全排出量の約2割を占めており、車体の軽量化による燃費向上を通して地球温暖化問題の解決に大きく貢献できる点に魅力を感じました。現在実用化されている○○には○○が採用されていますが、価格が高いという欠点があり、安価な○○を○○に用いることが検討されています。しかし、○○は○○との接着力が低く○○の強度が低下するという問題を抱えています。私は接着力の問題を解決することで安価な○○を普及させ、環境問題に貢献したいという思いで研究に邁進しています。

今までの枠組みを超えて新たな環境へチャレンジした経験(海外留学等)がもしあれば、ご記入ください。(400文字以内)

中国語の習得にチャレンジしました。将来、世界で活躍するエンジニアになるために使用人口が多い中国語の勉強を始めました。日常会話から中国語を習得しようと思い、留学生の交流会で中国人の友人を作り電話を習慣にしました。しかし、時間の経過に伴って電話の頻度は少なくなりました。原因を考えたところ、自分が一方的に教えてもらっていただけであり、

大切なのは相互に利益になる状況を作り出すことだと気づきました。そこで、その友人に親身になって悩みを聞いたところ、日本人の友人が出来づらいと打ち明けてくれました。そこで、私が主体となって日本人大学生と中国人留学生を集め、食事会や旅行を定期的に開催しました。お互いの交友関係を広げながら言語を教え合い、私は中国語検定3級を取得し、中国人の友人たちは日本語検定を取得することが出来ました。この経験からお互いを高め合いながら目標を達成する大切さを学びました。

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)

私は材料工学に興味を持ち、研究に活用しました。材料工学は様々な材料の組成、構造、力学物性に関する知識を活用することによって材料の細部まで考えることができる学問です。材料工学の細部まで徹底したモノづくりを行うことができる点を活用することで、研究では目に見えない微細な部分の原理を考えながら材料の力学物性の向上を図りました。私の材料工学の専門性を活用することでモノづくりの上流部分である開発に携わり、新しい材料技術を開発して貴社に貢献することができると考えています。

自己PR(400文字以内)

私の強みは目標に向かって周りを巻き込む行動力です。その強みを最も発揮したのがアパレル販売員のアルバイト経験です。そこでは、興味のない商品の説明が長いという苦情が上がっていました。そこで、商品の説明を取捨選択することで苦情を0にするという目標を掲げ、業務改善に取り組みました。まず、改善意識をスタッフ間で共有するために、月例会議でお客様の好みを聞き出すことを主体的に提案しました。しかし、皆で実践したもののうまくいかず、身についた接客トークでは好みを聞き出すのが難しいことが原因だと気づきました。そこで、世間話を取り入れながら聞き出すことが大切だと考え、ロールプレイング接客を行う時間を設け、互いの接客の評価をし合いました。また、実際にお客様とした世間話をLINEで共有する機会を設けました。その結果、目標を達成しただけでなく、モール内の覆面調査において接客態度で200店舗中10位に入賞しました。

学生時代に最も打ち込んだこと 400文字以内

私が最も打ち込んだことは研究室のゼミ旅行の幹事です。今まではゼミ旅行の幹事という役割がおらず、最年長学年の希望を優先した旅行先と日程でした。しかし、全員の希望を可能な限り叶えることが重要であると考え幹事に立候補し、全員の希望を調査するためのゼミ旅行アンケートを実施しました。旅行に求める要望を聞き出すためには、要望の強さを項目別に数字で評価するだけでは項目の優劣がつかないと考えました。そこで、旅行に求める楽しみという複数の項目に順位をつける形式をとり、各生徒がつけた順位の合計値を出すことで研究室全体としての要望の順位を割り出しました。その結果、教員と旅行を楽しみたいという要望が最も強いことが分かり、教員が参加できるように研究室初の宿泊旅行を実現しました。この経験から全員の意見を尊重する大切さとそれをまとめる発想力の大切さを学びました。

内定者プロフィール

会社名株式会社東海理化電機製作所
学校名名古屋大学
学部系統工学研究科
職種技術職
卒業年度2019
内定日2018年5月17日

選考フロー

SPI→一次面接→最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

文量が多いのでとにかく気合です。

就活生へのアドバイス

ES大変だけど頑張ってください


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ