内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

クニエ 2022卒,コンサルタント職内定者エントリーシート
コンサルタントを志す動機およびクニエに応募する動機を、800字(20行)以内で記述してください。
コンサルタントの志望理由は二つある。第一に、仕事の成果が多くの人々に影響を与えられるからだ。コンサルタントとして顧客企業の課題を解決することで、顧客企業に貢献することはもちろん、その顧客企業からさらに影響を受ける人々に対しても間接的に貢献できる点を魅力に感じた。長期インターンシップで、●●に関するWEBメディア運営のコンサルティングを行った。顧客企業の抱える課題を解決することで顧客企業に貢献し、WEBメディアを見ている多くの人々にも有益な情報を届けられることに大きな意義を感じた。第二に、私の能力を存分に活かすことが出来る職業だからだ。コンサルタントは、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社オプテージに関する他の記事も見てみよう
クニエ 2020卒,コンサルタント内定者エントリーシート
コンサルタントを志す動機およびクニエに応募する動機を、800字(20行)以内で記述してください。
私は将来的に途上国、特にミャンマーにおける開発に関わりたいと思っており、その前段階として企業を成長させる力を身に付けたいという思いからコンサルタントを志す。大学では観光について学んでおり、その関係で東南アジアに留学したことがある。ある時、日本語を学ぶ現地の学生と交流する機会があったのだが、そこで知った現実は彼らは奨学金がない限り日本に留学したくてもできないということだった。簡単に留学できてしまう自分、そして勉強熱心でも留学ができない彼らとの境遇の差を感じ、自分はミャンマーの人々の生活を少しでも豊かにしたい、自分がもらえているような教育の機会を彼らにも与えたいと思うようになった。コンサルタントは企業を成長させるという意味で国の経済発展に大きく貢献する存在であり、自分はコンサルタントとして企業を成長させられるようなスキルを身に付け、それを将来的にミャンマーの経済発展のために生かしたいと思っている。 そんな私が貴社を志望する理由は二つある。一つ目は貴社がコンサル企業であるとともに、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社オプテージに関する他の記事も見てみよう
- 就活で魅力的な中小企業の探し方とは?ブラック企業との見極めが大切 2025/7/9
- 就活での業界の絞り方を解説!業界を絞るメリット・デメリットと注意点 2025/7/9
- 就活イベント一覧【合同説明会、就職セミナー、インターンシップフェア】 2025/7/8
- 旅行業界内定者の志望動機集 2025/7/6
- 旅行業界内定者のガクチカ集 2025/7/4
- 【例文つき】インターン後のお礼メールは送るべき?いらない?書き方や返信方法も解説! 2025/7/4
- 就活でお団子ヘアはあり?企業に与える印象や作り方、NG例を解説 2025/7/4
- 【内定直結?】秋インターンはいつから?締切時期・夏との違い・授業との両立法を解説 2025/7/4