ポッカサッポロフード&ビバレッジ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社内定者のエントリーシート

ポッカサッポロフード&ビバレッジ 事務系総合職エントリーシート

あなたを表す「キャッチコピー」をつけてください。 20文字以下

好奇心旺盛なチャレンジャー

学生時代に最もエネルギーを注いだことは何ですか。また、それが今のあなたにどのように影響していますか。 400文字以下

サークル活動です。○○長として、強みである計画性を活かして、「毎年仕事を年内に終えることができない」という課題の解決に主体的に取り組みました。年間を通しての複数の仕事は、1ヶ月、1週間、1日単位で計画を立て、優先順位を決めて行いました。また、期限の近いものはto doリストを作成し、メンバーと共有することにより、作業の効率化を心掛けました。さらに、会議のリマインドによって、他の役職が円滑に仕事を進めることができるようサポートしました。目標として大会優勝を掲げていたため、早い段階から積極的に試合を組むことで、相手からキャンセルがあっても試合数が確保されるよう配慮しました。現在は後輩にこれらのノウハウを残すため、成功点や改善点をまとめています。このように、私は、目標に向かって周囲を巻き込み、新しいことに挑戦し課題を解決しました。この経験は、私の「自ら挑戦しやり遂げる姿勢」に影響を与えています。

他の人には無いあなたの魅力・ユニークさは何ですか。 200文字以下

色々なタイプの人と交流が持てることです。私は、積極的に新しいコミュニティに入り、人と「広く深く」付き合うことを目標にしています。自分から話しかけることが多いので、周りも「親しみやすい」印象を抱いてくれています。また、休日は、友人や先輩後輩を誘ってドライブに出掛けています。行ったことのない所へ行ったり、新しい経験をすることが好きです。このように私は、周りを巻き込み、様々な人と関わり続けています。

大学・大学院生活で挑戦したことを教えてください。※成功・失敗問いません。 200文字以下

○○検定の取得です。私は、入学時から○○検定1級の取得を目指して勉強を続けています。授業やアルバイト、サークル活動との兼ね合いを図りつつ、1日15分を必ず勉強時間に充てる計画を立て、3級、2級と取得し、着実に目標に近づいています。前回の1級受験では不合格となってしまいました。しかし、自分の足りないところを理解することができたので、さらなる勉強を重ね、大学生の内に取得したいと考えています。

あなたの一番大切にしている価値観を教えてください。

一人一人に寄り添うことです。

設問、回答6以降

その理由と具体的に表れたエピソードを教えてください。 300文字以下 関わる全ての人を笑顔にしたいと考えているからです。塾講師のアルバイトにおいては、特に生徒のカリキュラム作成に力を入れて取り組んできました。生徒の力量、目標、予算を踏まえて、一人一人に寄り添ったカリキュラムを考えることに重点を置いています。作成したカリキュラムは、保護者の方に承諾を頂くことには苦労しました。そのため、教材の選定基準など、作成の根拠を明確にして、講師含む四者面談でのプレゼンに臨みました。どんなカリキュラムも、何度も作成し直すことで最後には承諾を頂きました。3年間で小・中・高生23人の生徒のカリキュラムを作成し、ニーズに合った提案力とその提案を伝える工夫を学ぶことができました。 ポッカサッポロについて、他の会社よりも魅力を感じる部分は何ですか。 300文字以下 特に魅力を感じる部分は2つあります。1つ目は、幅広い商品を扱っており、それぞれが異なる戦略でターゲットを絞った商品となっていることです。そのため、ニーズを捉えることがより重要視されているように感じます。私は、お客様のニーズを引き出すために必要なのは、やはり「人」の魅力であると考えています。貴社では、部署問わずアイデアを出し、過去や前例にとらわれずに商品を創造することができます。社員一人一人の魅力を活かし、「人」から「商品」へと繋いでいくところに強みがあると考えました。2つ目は、成長できる環境があることです。社員が挑戦し続けることができる環境というのも他社にはない魅力の1つだと感じています。

内定者プロフィール

会社名ポッカサッポロフード&ビバレッジ
学校名立教大学
学部系統文学部
職種事務系総合職
卒業年度2022
内定日2021年5月17日

選考フロー

ES・webテ→ストーリーワーク→一次面接→フィードバック面談→最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

ストーリーワークのグループディスカッションでは口火を切るようにした。また、ファシリテーターを務めた。面接では、端的に話すことを心がけた。最終面接では、深掘りされるので、取り組んだ理由や背景を明らかにしながら会話することを心がけた。さらに、志望度をアピールするため、5年後やりたいことを自ら話した。

就活生へのアドバイス

ストーリーワークが長く、話し合いも複数回に渡るため大変だと思います。ぜひGDの対策やグループの皆で答えを出すことを心がけて頑張ってください!

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 2020卒,総合職エントリーシート

学業・ゼミで取り組んだこと 200字以下

私は大学で動植物や微生物の生命活動について学んでいます。その中で目に見えないほど小さな微生物が健康・環境問題を解決する大きな可能性を秘めている点に魅力を感じ、微生物工学研究室に入室しました。現在は遺伝子を組み替えた酵母にスクワレンという有用脂質脂質を大量生産させ、抽出する方法の開発を行っています。この研究が成功すればスクワレンを安価に安定供給でき、生産源であるサメの保護にも繋がります。

乗り越えられなかった経験は何ですか 200字以下

高校時代に所属していたダンス部で公演直前に怪我をしたことです。 私は公演に向けて日々練習を重ねていましたが、満足する踊りにならず焦っていました。1日中練習し続ける生活を送っていましたが、ある日の練習中足に痛みを感じました。今休む訳にはいかないと練習を続けましたが、痛みは日ごとに増し、最終的に疲労骨折で踊れなくなりました。成果を発表できないだけでなく、他の部員にも迷惑をかけてしまい心苦しかったです。

他の人にはない自分だけの魅力・ユニークさは何ですか 200字以下

私の魅力は【誰とも壁を作らない親しみやすさ】です。 大学受験予備校のアルバイトで、下は高校生から上は60代の予備校講師まで幅広い年代の人と関わりました。その中でどの年代の人からも「気を遣わなくて済む、話しやすい」と言われていました。会話する時に「自分から内面をオープンにすること」や「相手が興味を持つ話題を振ること」を意識していることが、このように言われる理由なのではないかと考えます。

ポッカサッポロについて他の会社と比べて魅力を感じる部分 300字以下

「幅広い製品群を通して人々の生活に密着できること」と「独自の価値を生み出す挑戦をし続ける姿勢」に魅力を感じました。 貴社は飲料やスープ、お酒、調味料など幅広い製品群を有することに加え、

家庭用・業務用・自動販売機の3つの販売チャネルを持っています。そのため製品を通してお客様の様々な生活シーンに寄り添うことができ、多様化するニーズにも応えられると感じました。 また貴社は強みとする事業の技術を活かし、新たな付加価値を持つ製品を開発しています。さらに大豆チルドなどの新規事業にも取り組み、カテゴリーシェア1位を獲得するだけで満足せず【価値ある製品をお客様に提供しようと挑戦し続ける姿勢】に感銘を受けました。

ポッカサッポロでどのような冒険をしたいか 400字以下

将来は商品企画に携わり、食品や飲料で人々の健康を支える挑戦をしたいです。理由は、超高齢社会の中で、日々の食事により健康を維持することの重要性が高まると考えたからです。様々なジャンルの製品で人々の健康に貢献している貴社でこの挑戦をしたいと考えています。 この挑戦を成功させるために入社後は営業で経験を積み、必要な知識を吸収する必要があると感じています。 営業を通して販売現場の生の声を聞き、「消費者は何を考えて製品を購入しているのか」、「どのような製品を求めているのか」を知りたいです。より多くの現場のことを知るため、複数の販売チャネルの営業を経験したいと考えています。 また商品企画では研究開発や営業など様々な部署の人と連携をとることが必要です。営業活動の中では取引先様をはじめ、様々な人と関わる機会が多くあります。その中で、これまで培ってきた「相手の立場で考える力」をさらに磨いていきたいと考えています。

働くとはどういうことか 400字以下

私は予備校での業務を通して「働く」という行為には2つの意義があると考えました。 1.【人の役に立てる】 私はアドバイザーとして生徒の志望校合格に向けて指導をしてきました。そして生徒が合格でき、最後の挨拶でお礼を言われた時に「こんな私でも人の役に立てる」ということを実感しました。またどの仕事でも提供したモノ・サービスによって人々の利益に貢献でき、それがやりがいに繋がるのではないかと考えました。 2.【自己成長のきっかけになる】 高校生の時のアルバイトでは、誰かの指示に従って動くだけでした。しかしアドバイザーは「今何をすべきか」を常に考え、率先して実行に移すことが求められます。働き始めた頃は大変だと感じていましたが、次第に考える癖がつきました。 仕事では得意分野だけではなく、経験がないことや苦手分野にも取り組まなければいけません。その時に直面した壁と向き合い、乗り越えることで人は成長できると考えます。

学生時代にエネルギーを注いだこと 400字以下

研究室配属直後に、たった1人で卒業した先輩の研究を引き継いだことです。 研究を始めた頃は実験で失敗が続き、関連する論文を読んでも原因がわかりませんでした。私は研究を進めることに限界を感じましたが、【一度やると決めたからには最後までやり通そう】と自身を鼓舞しました。 その後現状を踏まえて何をすべきか考えると、経験を積んだ人に意見を求める必要があると感じました。そこで研究室の先輩をはじめ、卒業生や他の研究室の友人等に相談をすると、新たに実験のミスや改善点に気づくことができました。それを元に実験方法の改良を重ねた結果、実験を成功させることができました。 この経験から厳しい状況であっても粘り強く問題の解決策を模索することが成果に繋がるということを学びました。 以前は難しい問題から目を背けてしまうことがありました。しかし今は「まずはやってみよう」と考え、失敗を恐れずに様々な解決方法を試すようになりました。

自分自身のキャッチフレーズ

何度挫けても立ち直る「おきあがりこぼし」

内定者プロフィール

会社名ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
学校名法政大学
学部系統生命科学部
職種総合職
卒業年度2020年
内定日2019年6月3日

選考フロー

ES、Webテスト→グループディスカッション→面接2回→内々定

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

ESは当たり前のことだが他人が読んでもわかりやすく、内容を具体的にイメージできるような文章にすることを意識した。 面接は全て和やかな雰囲気で雑談の時間が多かったが、こちらが喋りすぎることなく、相手に求められたことを要点をまとめて話すようにした。

就活生へのアドバイス

ESは後々の面接でかなり活用されます。通過すればいいという気持ちで書くと後でぼろが出る可能性があるので、きちんと何度も読み返し、考えてから提出しましょう。


大学生・就活生イベントランキング


メーカー業界のES(エントリーシート)の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ