デンカ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

デンカ株式会社内定者のエントリーシート

デンカ 2021卒,技術系総合職内定者エントリーシート

当社の志望理由および入社後の抱負をご記入ください(300字)

プロセス技術の研究とプロセスの設計の両方に携われ、同じ社内でものづくりの過程に幅広く寄与することができる化学メーカーであるからです。その中でも貴社は、メディカル分野にも強みを持っており、今後新型コロナウイルスの影響により世界中で医療の需要が拡大する中で経験を積むことができると考えております。入社後は、集団の中のバランスを保つことができるという強みを生かし、膨大な人数が関わるプラントにおいて、他分野の人とも意見を交換しやすい雰囲気をつくり、協調して働くことのできる環境をつくることにより活躍したいと考えています。最終的には、チームとして、環境負荷を半減したプラントの設計を成し遂げたいです。

上記職種を希望する理由をご記入ください(250字)

私は貴社でプロセスエンジニアとして働きたいと考えています。それは、ものづくりを通じて環境を豊かにしたいと考えており、プラント内のプロセスがその根幹をなしているからです。より良いプラントの設計には、プラントを構築する各プロセスの技術についても理解を深める必要があると考え、キャリアの中で両方を経験したいと存じます。そのため、

入社直後は可能であれば生産技術部に所属し、各プロセスの技術を深く習得したいと考えています。そして最終的には、より環境負荷が少なく高効率なプロセスの設計に携わりたいです。

部活動経験(役職・成績等を含む)をご記入ください 特にない場合もその旨をご記入ください(40字)

小学校はバスケットボール部、中高はバレーボール部に所属していました。

アルバイト経験をご記入ください 特にない場合もその旨をご記入ください(40字)

東京都内にある個別指導塾で大学1年生の時から勤務しています。

部活動以外に所属した団体やサークルとその活動内容についてご記入ください 特にない場合もその旨をご記入ください(150字)

FairWindでは進路に関する情報が少ない地方の高校生に対して、同じく地方から上京した自身の経験談を伝えることにより、彼らの進学選択の支援を行いました。また、UT-OAK南三陸支援団では、東日本大震災で津波の被害を受けた宮城県南三陸町の子供たちに学習支援を行い、町の復興のお手伝いをしております。

自己紹介(性格等を簡潔に)をご記入ください(100字)

私の特長は「期待に応える粘り強さ」です。大学院進学時に引っ越し、往復4時間の距離になった個別指導塾で、高1からの担当生徒の思いに応えて働き続け、彼女が志望する管理栄養士を目指せる大学に合格させました。

長所をご記入ください(25字)

集団の中のバランスを保つことができる点です。

短所をご記入ください(25字)

人前で緊張してうまく話せなくなってしまう点です。

内定者プロフィール

会社名デンカ株式会社
学校名東京大学大学院
学部系統新領域創成科学研究科
職種技術系総合職
卒業年度2021年
内定日2020年6月18日

選考フロー

ES→Webテスト→Webテスト→2次面接→最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

少ない文字数の設問でもできるだけ多くの情報を伝えられるように頑張りました。

就活生へのアドバイス

他の企業より特に重視されていたと感じたのはなぜデンカなのか、という点です。志望の段階から意識するといいと思います。


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ