中外製薬【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

中外製薬内定者のエントリーシート

中外製薬 2021卒,研究職内定者エントリーシート

あなたの強みを活かすことで、当社にどのような貢献ができると考えますか?ご自身の強みとあわせてご記入ください。(800文字以内)

私の強みはバイオ医薬品の原薬の製造プロセスに関する専門性と、物事に粘り強く取り組む姿勢です。私は「組換え○○細胞を用いた抗体医薬の生産プロセス」を研究しています。特に、抗体産生細胞株の構築を行っており、その中でも○○細胞の無血清培養への馴化、ゲノム編集、安定発現細胞株の取得の3点を自らの課題としています。最も大変だったのは、無血清培養への馴化実験です。この実験は5日おきの継代操作を半年間続ける必要があり、研究を始めたばかりの私にとって、雑菌汚染等で失敗するリスクが高い実験でした。また、事前の論文調査・培養条件の検討が甘かったこともあり、実際に実験は失敗し、約半年間のやり直しが発生してしまいました。しかし、私はへこたれずすぐに論文調査や教授とのディスカッションを行い、

新たに計6条件の培養に取り組みました。また、雑菌汚染等による失敗を回避するために、各培養条件でスペアを用意し、12フラスコ同時並行で培養実験を行いました。細胞の様子を毎日こまめに観察し、継代作業も一つ一つの所作を丁寧に行うことを心掛けました。こうした粘り強い取り組みの結果、無血清培養への馴化を成功させました。以上のように、私の強みはバイオ医薬品の原薬の製造プロセスに関する専門性と、物事に粘り強く取り組む姿勢にあります。私はこれらの強みを、貴社の生物技術研究分野における、抗体医薬の生産プロセス研究で活かせると思っています。まずは自身のこれまでの研究内容と近しい、抗体産生細胞株の構築に取り組むことを研究の軸としたいです。その軸を起点に、フラスコから大型の培養槽へとスケールアップ培養するプロセスや、抗体精製のプロセスにも携わることができればと思っています。私は学部時代に化学工学を一通り学んでいるため、これらの研究に対しても貢献していけると考えています。

内定者プロフィール

会社名中外製薬株式会社
学校名神戸大学
学部系統工学部
職種研究職
卒業年度2021年
内定日2020年6月30日

選考フロー

ES→1次面接→最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

基本通り、研究結果よりもプロセスを重視して書きました。研究に対する姿勢や考え方、取り組み方、自分の中で学びとなったポイントなどが伝わるように心がけました。これに加え、研究職志望だったので、企業の研究と自らの専門性が合致していることを推しました。

就活生へのアドバイス

製薬企業は薬学部出身の志望者が多いですが、工学部・農学部でも十分に戦えます。有機化学やバイオなど、企業の研究と専門性が近ければ評価されやすいと思います。仮に専門性が近くなかったとしても、研究としっかり向き合う姿勢を伝えることができれば、合格の可能性はあると思います。


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ