内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧
アストモスエネルギー 2017卒,総合職内定者エントリーシート
・学生時代に周囲を巻き込み成し遂げたこと
関東優勝を掲げるテニスサークルの団体戦でリーダーを務め、率先垂範を徹底しチームを率いた。私のサークルは団体戦を選手のみならず全員で取り組むイベントと位置づけており、団体戦に向かうにはリーダーである自分が信頼されることが何より重要だと考えた。「誰でもできることを率先して行う」ことで全員からの信頼を得ようと考え、 練習では誰よりも早く球拾いを行い、時には脳貧血を起こすほど、チームのために出来る全ての行動を実践した。次第に周囲からの信頼を感じるようになったが力及ばず結果は準優勝だった。信頼を集めるために初志貫徹したことで得た様々な学びは、今に至るまでの私の全ての挑戦の源泉になっている。
・自身の習慣として継続していること
「報、連、相」を日々意識して生活している。この理由として、サークルの代表者選挙で自分の未熟さゆえに、仲間から選任されなかった経験がある。サークルに貢献し、仲間から認められたいという想いがあり、私はサークルの代表に立候補した。しかし発言に行動が伴っていなかったり、自分のやりたいことを優先していた私は、仲間から認められず、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
アストモスエネルギー株式会社に関する他の記事も見てみよう
アストモスエネルギー株式会社に関する他の記事も見てみよう
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~グルメレポート BAGEL SHOP 14 BAKERY~ | 株式会社SYNTH 2025/4/16
- あなたの周り5人の平均が【あなた】 | リアン株式会社 2025/4/10
- 【27卒】就活はいつから?選考の解禁スケジュールや28卒・29卒の動き方まで解説 2025/4/10
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】タイ・バンコク研修 第2弾! | 株式会社SYNTH 2025/4/7
- 自己PRにイラストを描くのはあり?効果的な取り入れ方も解説! 2025/4/7
- インターンの選考はどのくらい落ちる?短期・長期それぞれの倍率や選考対策を紹介 2025/4/7
- アナウンサーインターンの時期や内容は?落ちた人におすすめのインターンもご紹介! 2025/4/7
- インターンシップで学びたいことの書き方は?例文・構成・準備など徹底解説 2025/4/3