内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

中央大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)

2020-06-04 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
競争率の低さを狙って、用地に焦点を当てていた。サービスエリア関連を希望する人は多いように思える。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本生命保険相互会社

2020-06-04 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
OB訪問も含め、面談の回数が非常に多いため、息切れしないように根性で乗り越えた。また面談を経るごとに内容をグレードアップさせていった。

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 JCOM株式会社

2020-06-04 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業系・事務系コース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESだけで合否はつけられないものの、最後の面接までの大切な材料となるため、しっかりと書いた。内容を充実させるためには、会社説明会でしっかりメモを取り、自分の経験を絡めながら、具体的な内容を書くと良い。...

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本たばこ産業株式会社(JT)

2020-06-04 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
この企業のESを書く前にOB訪問を行いました。ESを書くときは、自分のありのままで楽しく臨むことが大切だとアドバイスを受けました。また面接対策には、OB訪問で聞いた会社の情報を、自信の考え方や将来のキ...

神戸大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三菱UFJ銀行

2020-06-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望理由に関しては、大きな領域から絞っていく書き方をした。 具体的には、なぜ銀行に興味を持ったのか→その中でもなぜ三菱UFJ銀行を志望するのか。

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTデータ

2020-06-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESの文字数が比較的少ないためどれだけ情報を端的に伝えられるかとういうことを意識して作成しました。

筑波大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 PwCコンサルティング合同会社

2020-06-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
テクノロジーコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なるべく簡潔に何が言いたいかを明確に書く・答えること

熊本大学大学院


【内定者のエントリーシート(ES)】 丸紅株式会社

2020-06-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
丸紅は今年から部署別採用を実施しているので、志望部署の事業内容について徹底的に調べました。具体的には、事前にホームページでその部署について調べ、部署の業界に関する本をたくさん読みました。その後説明会に...

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士通株式会社

2020-06-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
合同説明会やOB訪問でお聞きした話をESに組み込み作成しました。

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京ガス株式会社

2020-06-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
人柄を見ているので選考回数もかなり多い。選考時の発言に一貫性を持たせるために、選考後はすぐに面接内容をメモして、ぶれないようにした。

156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164