内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日鉄ソリューションズ株式会社

2021-03-08 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
SIerはどの企業も似たような事業をしているため、なぜ日鉄ソリューションズかは明確にしておく必要があると感じた。私は、就活会議などの就活サイトで内定者の志望動機を見たり、座談会で社員に日鉄ソリューショ...

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソニー生命保険株式会社

2021-03-02 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
"面接の際は4大生保との差別化を意識した。また、ES作成時には400〜600字ではあるが9割以上は書くことで、より詳細な部分まで伝えることを意識した。 また、インターン参加者から多数の内定が出るため...

法政大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 NECソリューションイノベータ株式会社

2021-03-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接ではエントリーシートに記載した内容だけの深堀りなので、エントリーシートには自分自身が説明できないような言葉は記載しないように心掛けた。またエントリーシートの内容について「5W1H」をひたすら繰り返...

上智大学外国語学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 日鉄ソリューションズ株式会社

2021-02-28 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESの設問では面接に話すであろう質問が多いため、面接内容を意識して書いた

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソニー生命保険株式会社

2021-02-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップやイベントに全て参加しました。ソニー生命の総合職はジョブローテーションがあり業務内容が幅広いです。そのため、様々な部署のイベントに参加することで各部門の業務内容がある程度分かっているよ...

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2021-02-18 00:00:00 作成

内定をもらった職種
AE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップに参加し、良い評価を頂くこと

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東邦ガス株式会社

2021-02-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
中部電力の差別化に関して工夫をした。またESの内容に一貫性を持たせることを工夫した。

北海道大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 旭化成株式会社

2021-02-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
研究職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESはさほど重視されないようですので、就活サイトなどを参考に書きました。また、研究者としての資質が重要視されるので、研究者として頑張った経験を記入するようにしました。面接でも研究理解が問われるので、自...

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2021-02-03 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経営コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップでの経験もふまえながらESの内容を考え、とにかく論理的かつ簡潔を意識した。ケースワークは事前の動画やそれまでのインターンシップでの経験などを意識しながら受けた。面接も論理的に話すことや...

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 ヤフー株式会社(Yahoo Japan Corporation)

2021-01-21 00:00:00 作成

内定をもらった職種
ビジネス職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分のこれまでの経験を踏まえてITへの興味を強調するようにした。

151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159