内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

東京理科大学理学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本生命保険相互会社

2021-03-26 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術系
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESと面接に向けて事前にOB訪問・IR資料の閲覧を繰り返し行った。 自身の実現したいことと東レの向かうものが合致しているかを重ね合わせることを意識した。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 パーソルキャリア株式会社

2021-03-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ネガティブな要素を聞かれた際に、ただネガティブな側面を伝えるだけではなく、ネガティブな要素をどうやってプラスに変えたかというところまで書くようにした。面接はかなりフランクな雰囲気で行われたので、できる...

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 三井住友信託銀行株式会社

2021-03-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ銀行なのか、なぜ信託銀行なのかを明確に書くようにしました。また、ガクチカでは結果を書くのではなくて、結果を出す為にどのような行動をとったのか具体的に書くことを心がけました。

横浜市立大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 LINEヤフー株式会社

2021-03-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
サービス企画職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文字数が多かったので、わかりやすく書くことを心掛けた。また、内容もかぶらないように異なるエピソードを複数用意した。

京都大学大学院工学研究科


【内定者のエントリーシート(ES)】 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

2021-03-24 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(建築)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
堅実さと志望度の高さを面談の中でアピールすることを意識していました。初期の段階から第一志望であると伝えていました。

東京理科大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2021-03-24 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経営コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファースト 課題は何か、その解決方法を明確に記載すること 不明瞭なところをなるべく無くすこと

慶応義塾大学法学部政治学科


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社毎日新聞社

2021-03-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
記者職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接官は割と親しみやすいので、楽しく会話するようにした。

一橋大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本ガイシ株式会社

2021-03-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
日本ガイシのインターンシップや人事とのお話の中で手に入れた情報をもとに、企業研究の成果を出せるよう意識した。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東洋製罐株式会社

2021-03-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1次から部長面接だったが、怖気付かないようにしました。また、面接では1次面接で聞かれて答えられなかった内容を、最終面接再度聞かれたため(環境問題に関して)その点は1次の面接の反省をしっかりやっておいて...

非公開希望


【内定者のエントリーシート(ES)】 中部電力株式会社

2021-03-19 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
他社との差別化、特に関西電力や東京電力と比べた時の強みなどを明確にしてなぜ電力会社かなぜ中部電力かを明瞭に答えることができるようにしておく。

149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157