内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

法政大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社三井住友銀行

2022-09-28 18:35:24 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接に進めるか否かは、プライベートセッションの出来次第だったので、高い評価を得られるよう、抜かりなく準備した。また、次の面談までにいただいたフィードバックを参考にして、話す内容をブラッシュアップするこ...

東京工業大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社セラク

2022-09-27 12:26:34 作成

内定をもらった職種
データサイエンティスト
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
読みやすさや伝わりやすさを意識しました。また、データサイエンティストに必須だろうと考えた、「自ら考える力、粘り強く物事に取り組む力」を持つ人物であるように文章を工夫しました。

法政大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社りそな銀行

2022-09-27 00:55:10 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ地銀やメガではなく、りそななのかを明確にすること。インターンやイベントに参加した際の話を細かく話すことで、企業に強く惹かれていることをアピールしてました。

法政大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2022-09-26 23:48:39 作成

内定をもらった職種
総合職(地域職)(careerW)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
4大生保の企業分析を行い、それぞれの違いや強みを頭に入れたうえで、面接をすること。

東京工業大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2022-09-25 20:03:36 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1200字の研究概要をしっかりと書ききれるかが勝負な気がします。専門外の人にも伝わるようにわかりやすく書きました。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日清食品株式会社

2022-09-19 15:58:29 作成

内定をもらった職種
営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
IR資料の熟読

東京農工大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 YKKグループ

2022-09-19 13:19:23 作成

内定をもらった職種
生産技術職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
競合他社との比較(LIXIL、TOTO等)

東京農工大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社伊藤園

2022-09-19 13:13:30 作成

内定をもらった職種
研究開発職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
合同説明会及び、インターンシップに参加しました

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 NTT東日本株式会社(旧:東日本電信電話株式会社)

2022-09-18 14:17:59 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
IR資料などを見て、一番何に力を入れているのか把握した。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 ソフトバンク株式会社

2022-09-18 14:06:39 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ソフトバンクバリューを意識してESを書くこと

103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111