東日本電信電話株式会社(NTT東日本)の内定者のエントリーシート(ES)

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)に内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

成蹊大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2025-04-22 21:45:28 作成

内定をもらった職種
総合職(セールス)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究に加え、業界のビジネスモデルに対する理解を深めること。また、企業の強みを自分の言葉で言語化できるようにした。また、結論ファーストを意識した。また、中でも短い文章の中で、自分の個性が伝わるように...

名古屋大学 2025年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2024-04-08 11:59:35 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業の取り組んでいる事業について徹底的に調べ上げること。

早稲田大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2022-09-18 14:17:59 作成

内定をもらった職種
営業
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
IR資料などを見て、一番何に力を入れているのか把握した。

東北大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2022-08-25 20:55:30 作成

内定をもらった職種
事務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自らのエピソードを記述する設問では、「協調性」をアピールできるように心がけた。 また志望動機では、「この会社で成し遂げたいこと」を可能な限り解像度高く述べるように心がけた。

東京大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2022-06-24 22:25:00 作成

内定をもらった職種
総合職(文系)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
リクルーターの方に添削をしていただいた。「実現したいこと」についてはリクルーターの方に何度も壁打ちして内容を決めた。

慶應義塾大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2022-06-23 00:04:56 作成

内定をもらった職種
総合職(事務系)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
志望動機の字数が200字以内と少なめのため、いかにコンパクトに原体験・なぜNTT東日本であるかを盛り込めるよう何度も添削を重ねた。内定者の先輩ならびにOBOG社員の方にもチェックを頂くことで、誰が読ん...

東京外国語大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2022-06-20 12:42:41 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
夏インターンに参加して企業研究を進めて、優遇を得ることです。

明治大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2022-04-21 19:08:52 作成

内定をもらった職種
事務職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
キャッチーなフレーズを使った

東京大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2022-04-15 12:18:57 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
簡潔に書くこと

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

2020-02-15 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
論理的にかつ、簡潔に回答する。