弊社の歩合還元率は平均50%
弊社は不動産の買取営業です。
億単位の金額が動くので利益3,000万とかそんなに珍しいことではありません。
この場合収入はどうなると思いますか?
3,000万×50%=1,500万
これがインターン生がもらう報酬です。
信じられますか?
もちろんインターン生にノルマなんてありません。
数字を上げることがインターンの目的ではなく、営業を通じて交渉力や決断力、マネジメント力をつける、経験するのが目的です。
ただ時給という時間が過ぎればもらえるお金ではなく、時間に関係なく自分の力で稼ぐこともまた知って欲しいと思っています。
初めの動機は、稼ぎたい!!でもいいんです。
稼ぐようになると自然と交渉力や決断力、マネジメント力がついています。
インターン生の仕事は雑務?
ならばということで、弊社はインターンをインターンとして扱わない方針です。
他のメンバーと同じ業務、歩合還元率です。
雑務・作業も一切させません。この作業はアルバイトがやってくれています。
理由は「インターンの意味がない」ためです。
正直に言います。
インターン生を他のメンバーと同じく、弊社は戦力としてカウントしています。
それが一番のインターン経験になると信じています。
実践型インターンをしたい方は、これ以上のチャンスはないかも知れません。
- 【25卒】12月会社説明会・インターンのお知らせ | 株式会社イデアル 2023/12/6
- インターンシップ体験談一覧 2023/12/6
- インターン生の1日 ~業務日の場合~ ① | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/12/5
- インターン生が業務中に考えていること⑤ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/12/4
- アンパサンド×ユニロボット共催「リバースピッチ・ミートアップイベント」(11月29日)、無事終了いたしました! | 株式会社ユニロボット 2023/11/30
- 【SYNTH(シンス)堂島ブログ】アイスコーヒーの豆が新しくなりました!! | 株式会社SYNTH 2023/11/24
- インターン生が業務中に考えていること⑥ | 株式会社アートワークスコンサルティング 2023/11/24
- unirobot cloud(ユニロボットクラウド)、「ウェビナー版・AIアシストコール」への提供を開始 | 株式会社ユニロボット 2023/11/22