【企業研究】NTT西日本に就職するためには?選考フローや就活情報を解説

NTT西日本(西日本電信電話)は西日本エリアを中心に事業を行う大手電気通信事業者です。NTT西日本に就職するためには徹底的な企業研究が必須です。この記事では企業情報から就職活動対策まで解説します。

目次

NTT西日本とは

NTT西日本(西日本電信電話)は、1999年に設立された企業で本社を大阪市に置いています。

NTT西日本の企業理念

NTT西日本グループでは「パーパス」「コーポレートスローガン」「ビジョン」を掲げています。それぞれ紹介します。

「パーパス」
「つなぐ」その先に「ひらく」あたらしい世界のトビラを
私たちは、地域社会の一員として、あらゆる人々が幸せで豊かな未来の姿を追求しつづけます。
そのために、技術と知恵をみがき、新たな価値の共創に挑戦します。

「コーポレートスローガン」
あしたへ -with you,with ICT.

「ビジョン」
NTT⻄⽇本グループは、社会を取り巻く環境変化がもたらすさまざまな課題に対し、ICTを活⽤して解決する先駆者(地域のビタミン)として社会の発展、持続的成⻑(SDGs)に貢献し、地域から愛され、信頼される企業に変⾰し続けます。

私たちは、持続可能な社会の実現に向けて、ステークホルダーの皆さまとの共生・成長により「ソーシャルICTパイオニア」として地域社会の課題解決に貢献していきます。

事業セグメント

NTT西日本の事業内容は大きく「電気通信業務」「附帯業務・目的達成業務」にわけられます。それぞれの事業概要は以下の通りです。

「電気通信業務」
音声伝送サービス、データ伝送サービス、専用サービス、電報サービスからなります。西日本において固定電話や携帯電話の通信業務などを行います。

「附帯業務・目的達成業務」
電話機などの販売や料金回収代行サービス、電気通信コンサルティングなどを行っています。

従業員数・平均年収

NTT西日本の会社概要(https://www.ntt-west.co.jp/corporate/about/profile.html)によると、2022年3月31日時点のNTT西日本の従業員数は1,500名となっています。

NTT西日本は上場していないため平均年収を公開していません。そこで就職転職情報サイトOpenWork(オープンワーク)(https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000000GVaD&q_no=2)より推定年収を紹介します。2022年12月時点のデータを参考にしています。

NTT西日本の推定平均年収は599万円です。国税庁の令和2年民間給与実態統計調査結果によると、正社員の平均年収は433万円のため一般的な企業に比べて高い金額です

NTT西日本の就職活動情報

NTT西日本の就活で役立つ応募コースと選考フローに関する情報を紹介します。

NTT西日本の応募コース

NTT西日本ではコンサルティング営業やマーケティング、システムエンジニアやセキュリティエンジニア、経営企画、総務人事などさまざまな職種がありますが、応募コースは事務系と技術系の2つとなっています。

NTT西日本の選考フロー

NTT西日本の就活本選考体験記(2021卒,総合職)(https://internshipguide.jp/Columns/view/shukatsu-report-ntt-west3)によると、選考フローは以下の通りです。

【ES(エントリーシート)・WEBテスト→面接3回】

ES(エントリーシート)の項目
・自由に自己PRを行ってください。(400文字)
・あなたがNTT西日本で「やってみたいこと」を理由を含めて自由に記載してください。(400文字以内)

WEBテスト
玉手箱(Webテスト)

面接
一次

質問内容のほとんどが、 ガクチカ
個人だけでなく、チームで頑張ったことを重点的に聞かれる

二次
ガクチカを中心とするパーソナルな質問メイン
就職活動の軸
なぜNTT西日本を志望するのか
もし内定を出したら、本当にくるのか など

三次
ガクチカや強みなどのパーソナル系の質問メイン
自分の強みや人間性が活かされた他の経験談
アルバイト・サークル活動・ゼミ学習など

の就職活動対策

人気企業であるNTT西日本の就職はかなり難易度が高いです。そんなNTT西日本で内定を得るために実践すべきおすすめの就活対策をご紹介します。

パーソナルな質問は「なぜ」の深掘りをしておく

NTT西日本の面接ではどの段階でもガクチカや自己PR、アルバイトの経験、ゼミで行っていることなどパーソナルに関する質問が多くなっています。面接が進むにつれてなぜそう思ったのか、なぜその経験をやってみようと思ったのかなど深掘りの質問が増えてくるため、自分でも「なぜ」をくり返して対策しておきましょう。

熱意が伝わる話し方を意識する

内定者によると人間性や話し方を重視されていたとのことだったため、準備した台本を読むような話し方ではなく、熱意を持った話し方ができるとよいでしょう。そのためには自分の話しているところを録音したり、人に聞いてもらってフィードバックを得るといった対策が有効です。

最後に

NTT西日本(西日本電信電話)は西日本エリアを中心に事業を行う大手電気通信事業者です。知名度が高い分倍率も高くなります。特にパーソナル系の質問(ガクチカや自己PRなど)はしっかり対策を行いましょう。


大学生・就活生イベントランキング


人気企業の就活情報の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ