内定者のエントリーシート(ES)

内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

慶應義塾大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 PwCコンサルティング合同会社

2023-02-13 19:07:15 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
Big4の中でどの点に魅力を感じたかを伝えるようにした。

慶應義塾大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アビームコンサルティング株式会社

2023-02-13 19:04:21 作成

内定をもらった職種
テクノロジーコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜこの会社、なぜこの職種、というところを深掘りしておいた。

慶應義塾大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2023-02-13 19:00:53 作成

内定をもらった職種
アプリケーションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
本部確約型の選考だったので、その本部である理由を明確にした。

横浜国立大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 アクセンチュア株式会社

2023-02-13 12:57:53 作成

内定をもらった職種
ソリューションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
アクセンチュアの企業理解を深めた、結論ファーストで論理的に書く

筑波大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 PwCコンサルティング合同会社

2023-02-09 13:00:01 作成

内定をもらった職種
ITSC
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
文字数自由なのでどこまで書くかは難しいが、読みやすいよう500文字前後に収めた。ITやプログラミングへの興味関心をアピールした内容にした。

東北大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社野村総合研究所(NRI)

2023-02-08 19:27:09 作成

内定をもらった職種
アプリケーションエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
工夫したことは2点あります。 1点目はインターンシップやOB訪問で感じた事柄を積極的に盛り込むことです。 2点目は入社後に何がしたいかを解像度高く示すことです。

筑波大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本生命保険相互会社

2023-02-08 12:12:44 作成

内定をもらった職種
IT
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップに参加し学んだことを踏まえつつ、ITへの関心を意識した内容を心掛けた。

筑波大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京海上日動火災保険株式会社

2023-02-08 00:23:34 作成

内定をもらった職種
デジタル戦略
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンシップで学んだことをなるべく盛り込んで書いた。

その他 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 デロイトトーマツコンサルティング合同会社

2023-02-05 22:51:08 作成

内定をもらった職種
経営コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
字数が少ないので、論理の破綻がないように気をつけながら、できるだけ簡潔に書くことを心がけた。

筑波大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

2023-02-05 12:23:48 作成

内定をもらった職種
ビジネスコンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
EYが重視する社会貢献、チームでの協力、グローバルな視野などをアピールできるよう意識した。

85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93