体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

法政大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 東京海上日動火災保険株式会社

2022-09-28 16:35:34 作成

インターンシップ名
TOKIO MARIN インターンシップ 2DAYS(支店)
インターンシップ参加期間
2日間

上智大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 住友生命保険相互会社

2022-09-28 14:27:23 作成

インターンシップ名
2daysインターンシップ
インターンシップ参加期間
2日間

東京工業大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 大阪ガス株式会社

2022-09-27 15:40:53 作成

インターンシップ名
開発プロジェクト体感ワーク
インターンシップ参加期間
1day

東京工業大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社セラク

2022-09-27 12:26:34 作成

内定をもらった職種
データサイエンティスト
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
読みやすさや伝わりやすさを意識しました。また、データサイエンティストに必須だろうと考えた、「自ら考える力、粘り強く物事に取り組む力」を持つ人物であるように文章を工夫しました。

法政大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社りそな銀行

2022-09-27 00:55:10 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜ地銀やメガではなく、りそななのかを明確にすること。インターンやイベントに参加した際の話を細かく話すことで、企業に強く惹かれていることをアピールしてました。

法政大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 明治安田生命保険相互会社

2022-09-27 00:41:19 作成

内定部門(職種)
総合職(地域型)
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→面接4回

法政大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2022-09-26 23:48:39 作成

内定をもらった職種
総合職(地域職)(careerW)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
4大生保の企業分析を行い、それぞれの違いや強みを頭に入れたうえで、面接をすること。

上智大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 大和証券株式会社

2022-09-26 18:55:36 作成

インターンシップ参加期間
2日間

東京工業大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立製作所

2022-09-25 20:03:36 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1200字の研究概要をしっかりと書ききれるかが勝負な気がします。専門外の人にも伝わるようにわかりやすく書きました。

東京工業大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 株式会社日立製作所

2022-09-25 19:47:42 作成

内定部門(職種)
SE
選考フロー
ES・ウェブテスト→動画面接→GD→面接1回

778 | 779 | 780 | 781 | 782 | 783 | 784 | 785 | 786