体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

京都大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社ベイカレント・コンサルティング

2025-05-05 18:29:28 作成

内定をもらった職種
コンサルタント職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
問題に対して結論ファーストで回答することを意識した。 また、一つの文章を端的かつ分かりやすく書き、情報をなるべく多く入れることと、流れが分かりやすいように書くことを意識した。

京都大学 2026年卒


【就活本選考体験記】 株式会社ベイカレント・コンサルティング

2025-05-05 18:22:52 作成

内定部門(職種)
コンサルタント職
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→1次面接→2次面接→最終面接

京都大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 中部電力株式会社

2025-05-05 18:08:38 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
質問に対して結論ファーストで回答し、1文1文を端的にし、なるべく多くの情報をいれて流れが分かりやすいように書くことを意識した。 また志望動機はなぜエネルギー業界を志望するのか、またなぜ中部電力なのかを...

京都大学 2026年卒


【就活本選考体験記】 中部電力株式会社

2025-05-05 18:01:18 作成

内定部門(職種)
技術系総合職
選考フロー
エンジニアフォーラム(対面座談会)→リクルーター面談→エントリーシート→最終面接

大阪大学 2026年卒


【就活本選考体験記】 日本電気株式会社(NEC)

2025-05-05 17:49:38 作成

内定部門(職種)
技術開発職
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→ジョブマッチング面談

京都大学 2026年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 東京ガス株式会社

2025-05-05 17:41:02 作成

内定をもらった職種
理系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
質問に対して結論ファーストで回答し、1文1文を端的にし、なるべく多くの情報をいれて流れが分かりやすいように書くことを意識した。

大阪大学 2026年卒


【就活本選考体験記】 NTT西日本株式会社(旧:西日本電信電話株式会社)

2025-05-05 17:31:51 作成

内定部門(職種)
インフラエンジニア
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→グループディスカッション→2次面接→最終面接

同志社大学 2026年卒


【就活本選考体験記】 株式会社日立ソリューションズ

2025-05-05 15:30:26 作成

内定部門(職種)
システムエンジニア
選考フロー
エントリーシート→面接二回

同志社大学 2026年卒


【就活本選考体験記】 株式会社東芝

2025-05-05 15:14:41 作成

内定部門(職種)
調達、営業、生産管理
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→面接3回

京都大学 2026年卒


【就活本選考体験記】 東京ガス株式会社

2025-05-05 10:15:43 作成

内定部門(職種)
理系総合職
選考フロー
エントリーシート・Webテスト→1次面接→2次面接→最終面接

28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36