ヘルスケアシステムズの進藤です。
インターン生 福田さんが本日最終日でした。
一ヶ月間良く頑張りましたね!!
福田さんによる最後のBlogアップです。
インターンの最終コンテンツはプレゼンテーション
こんにちは!
インターンシップ生の福田です。
本日は、今回のインターンシップの振り返りとインターンシップに関する提案の
プレゼンテーションを行いました。
部長もプレゼンを聞いてくださり、今までにないほど
緊張もしましたがやり遂げることができて良かったです。
そして、タイトルにもある通り本日で1ヶ月のインターンシップも最終日となりました!
1ヶ月間のインターンシップを通して様々なことを経験させてもらいました。
大学生活では得ることができない経験だったので、とても有意義な時間を過ごせた
1ヶ月間でした。
この経験を活かして、これからも頑張りたいと思います。
ブログを読んでくれた方はありがとうございました!
来月からは新しいインターンシップ生がブログを更新しますので
引き続きお楽しみに!
今までインターンシップの期間ブログをみていただき、ありがとうございました!
参加をしてみて
インターンシップでは、オフィスで社員の方と一緒に
過ごすことができ、様々なことを経験させていただけるので
実際に働いている雰囲気や業務について知ることができます。
インターンシップに参加してみたいなーという方がいたら、
まだ募集をしているのでこちらからご応募ください!
ヘルスケアシステムズについて
今回のブログの内容などより、詳しく知りたいという方は
是非弊社の会社説明を聞きにいらしてください!!
【医療・介護・経営・コンサル】HCSの会社説明会
https://goo.gl/tDwZ7T
皆さんとお会いできること、心待ちにしております!
弊社のことがわかるサイトをいくつかご紹介します
・http://www.healthcare-systems.co.jp
・https://en-gage.net/hcscareers
・https://r466530003.2019.r-saiyou.com
2020年卒のインターン絶賛募集中です!
【インターン詳細】
・インターンシップガイド
https://internshipguide.jp/interns/internDetail/1289
FBやTwitterでも情報公開を始めました!是非ご覧下さい!
・FB: https://www.facebook.com/hcscareer
・Twitter: https://twitter.com/hcs_shinsotsu
- 【ブログ公開しました!】 「ボイスボットの導入事例」について | 株式会社ユニロボット 2023/3/20
- 説明会にエントリーシートは必要?その場で記入するパターンも解説 2023/3/20
- 総合商社の仕事内容は?人気企業ランキングや向いてる人の特徴も 2023/3/20
- 就職面接会とは?参加のメリットや必要な準備を解説 2023/3/20
- 就職に有利な資格は?取得すると就活に役立つ? 2023/3/20
- 7大商社とは?売り上げランキングや各社の特徴を紹介 2023/3/20
- 保険会社の志望動機の書き方と例文 2023/3/20
- 「お手数をおかけします」の意味と正しい使い方 2023/3/20