株式会社デンソーの内定者のエントリーシート(ES)

株式会社デンソーに内定した先輩のES(エントリーシート)を確認し、インターンシップや本選考に備えましょう。実際の設問やそれに対する内定者の回答をチェックすれば、選考対策を有利に進められるはずです。
※インターンシップ経由で内定が出たケースでは、インターンシップのESを掲載している場合があります。

名古屋工業大学 2024年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2023-02-25 00:08:55 作成

内定をもらった職種
電動化コース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
デンソーの特長として、チャレンジ精神と周りを巻き込む力を重視することがあげられるのでそれを意識した解答をするようにした。

九州大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2022-05-04 20:36:46 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
入社後に実現したいことを詳しく書いた。また、学生時代に頑張ったことが細かく分類されているので、自分がやってきたことを熱意を持って書いた。

東北大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2022-04-26 23:44:18 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
部品メーカーを志望する理由を特に聞かれるので、社風に惹かれたことを伝えた

名古屋大学 2023年卒


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2022-04-04 19:43:23 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
論理的に書くこと、また、深堀される前提で書いていた。

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2021-04-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
何度も書き直し、添削もしてもらった

金沢大学自然科学研究科


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2021-04-12 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自動車業界の流れはCASEの波が顕著になる中でとても早くなっています。そのため、しっかりと今の時代のニーズに合ったことを提供したい、そのために自分が研究で学んでいることを活かすという流れで書きました。...

某大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2021-03-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
技術総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
学生時代頑張ったことと研究内容に関してはかなり深掘りをされるので事前に想定質問などを考えておいた。

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2019-06-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
字数が全体的に少ない項目なので、簡潔かつ論理的に記述することを心掛けた。

明治大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分らしさを出せるようにした。そして、その自分らしさを大切にしながら論理的に話した。

慶応義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社デンソー

2019-05-13 00:00:00 作成

内定をもらった職種
営業・マーケティングコース
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
インターンの時と同じ内容だったので、そのまま同じ内容で出しました。