日本電気株式会社(NEC)の体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

長崎大学 2023年卒


【就活本選考体験記】 日本電気株式会社(NEC)

2022-04-29 13:07:28 作成

内定部門(職種)
SE
選考フロー
エントリーシート・webテスト→一次面接→最終面接

明治大学 2023年卒


【インターンシップ体験談】 日本電気株式会社(NEC)

2022-04-13 17:47:23 作成

インターンシップ参加期間
5日間

東京理科大学 2022年卒


【就活本選考体験記】 日本電気株式会社(NEC)

2022-03-31 21:14:14 作成

内定部門(職種)
SE
選考フロー
学校推薦 エントリーシート→webテスト→面接

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2021-06-09 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
なぜITに興味を持ったのか、その中でどのような仕事がしたいのかが明確にイメージできていることを強調した。

横浜市立大学国際総合科学部


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2021-05-07 00:00:00 作成

内定をもらった職種
システムエンジニア
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
企業研究を通して、電機メーカーではなくSIerの側面が強いということが分かったため、メーカーではなくITの会社というい目地で面接やESに取り組んだ。

大阪大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2020-06-11 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
競合他社との違いをはっきりとさせ、なぜNECなのかを言えるように準備しました。

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2020-05-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職(SE)
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ES・面接ともに、自分が提供できることと会社が求めていることが一致するように気をつけました。 例えば、「私の志望する職種は○○という能力が求められると思いますが、私は△△という経験によって○○という能...

非公開


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2020-04-27 00:00:00 作成

内定をもらった職種
SE職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
結論ファーストを意識しました。記述量がそれなりにあるので詳しく書くようにしました。

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2019-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
200字以内が多く並ぶのはやや特徴的と思うので少ない字数の文章でも論理的な記述にすること

同志社大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日本電気株式会社(NEC)

2019-05-30 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
簡潔かつ論理的な記述。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7