三幸グループ(学校法人三幸学園)の就活本選考体験記(2022年卒,学校法人三幸学園の総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
就活本選考体験記一覧
会社名 |
三幸グループ(学校法人三幸学園) |
部門(職種) |
学校法人三幸学園の総合職 |
卒業予定年/卒業年 |
2022年 |
内定(内々定)が出た時期 |
大学3年の2月 |
選考フロー
エントリーシート・webテスト→面接3回
エントリーシート
提出時期
3年生の11月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字以内)* 自己PR(500文字以内)* 弊社を志望する理由(500文字以内)*
結果連絡の方法、日数
メールとマイページ、1週間
留意したポイント、アドバイスなど
インターンシップで学んだことを生かして書いた。また、500と文字数が多いので先輩に添削してもらった。
筆記試験
受験方法
自宅でwebテスト受験
内容や難易度
SPI、65分、言語非言語性格。難易度は普通。
結果連絡の方法、日数
メールとマイページ、1週間
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、不明
時間
30分
質問内容や進め方
エントリーシートに沿った質問がされた。志望理由、学生時代に力を注いだことなど。また、
インターンシップの感想、得たこと、教員を目指そうと思ったことはあるか、塾講師のアルバイトはなぜ始めたのかについても聞かれた。
雰囲気
和やか
留意したポイント、アドバイスなど
インターンシップのことについて聞かれるのは予想外だったが、事前にインターンシップの復習をしていたので答えることができた。もしインターンシップに参加していた場合は振り返っておくと良いと思う。
結果連絡の方法、日数
メールとマイページ、1週間
二次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、不明
時間
30分
質問内容や進め方
まず、事前課題であったパワーポイント(「三幸学園をもっと良くするための取り組み」)を使用し発表を行った。発表パワーポイントの参考文献に載せた資料を作っていた人がたまたま面接官の方だったためその話で盛り上がった。その後、エントリーシートに沿った質問がされた。志望理由、学生時代に力を注いだことについては一次面接よりも深掘りされた。他には、なぜ三幸グループの中でも三幸学園なのか聞かれた。
雰囲気
和やか
留意したポイント、アドバイスなど
パワーポイントを用いた発表があるので、事前のパワーポイントを見やすく作ることは重要です。また、発表だけでなく面接があることも忘れず対策すると良いと思います。
結果連絡の方法、日数
メールとマイページ、1週間
三次面接(最終面接)
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、学長
時間
15分
質問内容や進め方
オンラインではあったが、人事の方と最初にお話した後、学長の部屋に案内され始まった。志望理由、学生時代に力を注いだことについて簡単に聞かれ深掘りは無かった。その後第1志望か、内定を貰ったら就職活動はやめるかなどについて聞かれた。
雰囲気
普通
留意したポイント、アドバイスなど
第1志望かなどついて詳しく聞かれたので志望度をアピールするようにしました。
結果連絡の方法、日数
電話、3日
内定後
同じ部門の内定者数は何人くらいか
不明
内定後の拘束状況
承諾は待ってくれるが、他社から内定をいただいたのですぐに辞退した。
OB訪問
内定先企業にOB訪問したか
しなかった
インターンシップ
内定先企業のインターンに参加したか
参加した
いつ頃、どのくらいの期間参加したか
3年生の8月に1日
大まかな内容
会社説明、仕事体験、座談会
選考と関係あったか
あった。インターンシップ早期選考に呼ばれた。
この企業の選考全体を通して
企業研究をどのように行いましたか?
インターンシップ参加、インターンシップの振り返り、ホームページ
選考で重視していたと思われる点は何ですか?
志望度、教育への関心
この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?
優しい人
おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。
今年はコロナウイルスの影響で学校法人三幸学園の文化祭などはありませんでしたが、あったらぜひ参加して色々な学校の生徒たちを見て欲しいと言われたので、興味のある人は参加してみるといいと思います。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。