アルバイト経験をエントリーシートに活用する人は多く、他の人と似たような内容になってしまい、どのようにアピールすればいいのか悩む人も多いです。有名企業で実際に内定を取れたESの中からアルバイト経験について書かれたものを抜粋しました。どのような設問に対し、アルバイトで得た経験が書けるのか参考にしてみてください。
目次
- ・自己PR
- ├NTT西日本(2018年卒)
- ├株式会社NTTドコモ(2016年卒)
- ├TIS株式会社(2016年卒)
- ├SHO-BI株式会社(2016年卒)
- └TIS株式会社(2018年卒)
- ・学生時代最も力を入れた取り組み
- ├京葉瓦斯株式会社(2016年卒)
- └アイシン・エーアイ株式会社(2016年卒)
- ・その他の設問
- ├三井物産株式会社(2016年卒)
- ├アイシン精機(2016年卒)
- ├岩谷産業(2016年卒)
- └楽天株式会社(2016年卒)
- ・最後に
自己PR
NTT西日本(2018年卒)
チャレンジ精神豊富で目標に専心努力する私は、
大学入学後すぐコンビニエンスストアでアルバイトをしました。自分がシフトの時は、売上を伸ばす目標を持つことでモチベーションを維持しましたが、思うように売上が伸びませんでした。そこで私は、お客様がこの店に求めるものを考えた結果、時間帯と客層に目を付けました。朝7時頃には通勤通学で時間のないお客様には、荷物にならない缶コーヒーやお茶を、昼時には主婦層が多いため小腹を満たすことができる揚げ物を、夕方には弁当やお酒を買う人が多いのでサラダやおつまみをオススメしました。その結果、常連さんからは「○○君がいると自分でも気づかない欲しいものが見つかる」と言われ、店長からは、「○○君がシフトに入ると他のアルバイトの人より1日の売上が2倍になる」と言われました。貴社でも目標を成果に繋げるために工夫をし、顧客のニーズを把握して問題を解決に導いていきます。
株式会社NTTドコモ(2016年卒)
個別指導塾のアルバイトでは全20人の講師の中でリーダーを務めていたが、当初は講師間の会話が少なく、横の繋がりが少ないという状況にあった。その為、生徒情報など共有事項が話し合えず、全生徒の成績を上げるという校舎目標とはかけ離れていた。そこでコミュニケーションの場を増やす事で、目的意識を共有できると考え、次の2点を行った。([1]月一度ミーティング実施[2]講師ノート設置)実施当初、ルールを作られる事が嫌だと感じる講師もいたが、校舎目標に向け一丸となる事の必要性を伝え、理解が得られた。徐々に意見を発言してくれる講師が増えてきて、結果皆が今まで以上に熱心な指導を行うようになり、生徒の成績向上に繋がった。保護者アンケートでは、全100校舎中最も満足度が高く、最優秀校舎賞に選ばれ、雰囲気改善にも貢献できた。この経験から「分析を元にした実行力」が身についたと感じており、貴社でも活躍できる人材になりたい。
TIS株式会社(2016年卒)
私の強みは「課題解決のための分析力」です。
個別指導の塾講師のアルバイトでは、当初はただ指導要領に従って仕事をしていたため、生徒がどこで躓いているのかが分からず、成績を伸ばすことが出来ませんでした。そこで、「生徒目線の授業」を目指し、自分なりの指導法を生み出す事で分かりやすい授業が行えるのではないかと考えました。具体的には、
1.他の講師の授業を見学し、自分の授業内容と比較して優れている点を分析する
2.担当生徒に面談をし、生徒の考えていることや抱えている事情を知る、の以上2点を行いました。
授業の進め方を改善し、また生徒への接し方や話し方を改めました。その結果、生徒が以前よりも質問してくれるようになりました。そして、分かりやすい授業と言われ、担当生徒の成績を伸ばすことに繋がりました。課題解決のための分析力を活かして、貴社に貢献できる人財になりたいと思います。
SHO-BI株式会社(2016年卒)
私の強みは課題発見力と目標に向かって粘り強く努力できることです。私はコンタクトショップでアルバイトをしていて、毎月の売上目標を達成するため、日々商品の勉強をしていますが、昨年、売上が伸びない時期がありました。そこで、お客様からのアンケートを分析した結果「レンズやキャンペーンの内容が分かりづらい」や「待ち時間が長い」という意見が多くありました。この問題を解決をするため、様々なお客様を想定したロールプレイングを店長へ提案し、練習しました。その結果、多くのお客様が来店した時も、スタッフ同士の連携やお客様への説明がスムーズになり、売上も上がりました。また、昨年の3月の店舗の売上は前年比の2倍の成果を上げ、私自身の売上は10人中2位を獲得し、リーダーを任されるようになりました。この経験から「現状を分析し課題を発見すること」、「目標達成のため創意工夫し努力すること」、「チームワークの大切さ」を学びました。
TIS株式会社(2018年卒)
私は「負けず嫌い」です。
その力を発揮したのが、飲食店のアルバイトのグランプリで優勝した経験です。グランプリは、食事後に配布するアンケート内の「本日印象に残った店員」にどれだけ名前を書かれたかを1ヶ月間で競うものです。私は以前の別のグランプリで優勝することができず、10人中6位の成績でした。その原因の1つに、お客様との会話が少なかったことがありました。
私は、話下手を言い訳にしたくないと思い、トークが不得手でも結果を出すために考え、実践しました。そこで心がけたのは以下の3点です。
1.商品の知識を増やし、話の材料として使う
2.サービス時に相手の目をしっかり見て話す
3.忙しい時でも丁寧に接客する
これらを毎回、意識して実践した結果、印象に残ってもらえることが多くなり、成果を上げることができました。
仕事においても、「負けない」という気持ちを持ち、粘り強く努力していきたいと思います。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
学生時代最も力を入れた取り組み
京葉瓦斯株式会社(2016年卒)
昨年2月に新規オープンした大学受験予備校でのアルバイトである。
生徒の授業受講後のアドバイス、
質問対応、進路相談、事務作業、保護者対応、校舎改善と、業務は多岐に渡る。
その中で、仲間とともに今年度の新入会数の増加と既存生徒の満足度向上を目標に掲げて取り組んだ。
開校初年度は校舎の運営で手がいっぱいで大赤字を計上してしまい、2年目の今年は結果が求められていたからである。
私の勤務する予備校では、アドバイスタイムという生徒の受講後に面談をする時間がある。
私はこの時間の充実を図り目標の達成を目指すことを提案した。
体験受講後のアドバイスタイムには特に時間をかけ手厚くフォローすること、既存生徒には予習・復習の確認と次回復習の範囲ややり方などを指示することで、
新入会数は昨年の倍近くになり、既存生徒の受講ペースも向上した。「チームで目標を共有し一丸となって取り組むことの重要性」を学んだ。
アイシン・エーアイ株式会社(2016年卒)
塾講師のアルバイトで「志望校合格率100%」を達成し続けていることです。生徒1人1人の現状と目標を把握し、それぞれに合わせた学習計画を立てて指導に取り組みました。また、生徒とのコミュニケーションを重視し、強固な信頼関係を築きました。これにより生徒だけでなく、生徒の保護者の方から私個人を指名して授業を任せて頂いたこともあります。思うように成績が上がらないときも辛抱強く取り組んできました。結果、初年度から現在まで「志望校合格率100%」を達成しています。この経験を自慢できる理由として、数字として結果が出ていることに加え、卒業する生徒から手紙をもらったり、感謝の言葉をもらったことで信頼関係を確認できたことが非常に嬉しかったことが挙げられます。また、課題発見・解決能力や関係構築力を得ることができたためです。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
その他の設問
三井物産株式会社(2016年卒)
設問:過去最大の失敗とそれを乗り越えた経験について記述してください
守備範囲外で0から学びながら働きたいと思い
飲食店での着物接客バイトを始めた。用のない時も席を見回るチーフを見て私は非効率的と感じていた。ある日お客様にここは呼び鈴が不要ねと言われ見渡すとチーフは頼まれる前に先読みし席で一声かけて戻ってきていた。今まで効率の一歩先を見ていなかった事を痛感すると共におもてなしの裏により高い効率性があると学んだ。現在私は自己流として送風を髪の毛から避ける企画をしている。
アイシン精機(2016年卒)
設問:困難を乗り越えて粘り強くやり遂げたことは何ですか?
私はマクドナルドで7年間働いており、現在は時間帯責任者を任されています。クレーム対応や深夜・早朝労働などつらいと感じることもありますが、お客様の笑顔を糧に現在まで勤務し続けてきました。私がこのアルバイトを経験することで得ることができたものがあります。それは、何事にも屈しない不屈の精神です。前述のように、アルバイトを続ける上でつらいと感じることは非常に多く、やめたいと感じたことは1度や2度ではありません。そのように感じたとき、ここぞという所で踏ん張る精神力を得ることができました。また、この困難を乗り越えて7年間粘り強くアルバイトを続けてきた経験は、社会に出てからも貴重な財産として役立てることができると思います。
岩谷産業(2016年卒)
設問:周囲の人と関わり合いながら、何かを達成した経験を教えて下さい。
【飲食店でのアルバイトでマニュアルを作成し150万円のコストカットに貢献】
新規店舗だったため深夜の時間帯に翌日準備の仕事が集中し、運営に支障をきたしていた。そこで、深夜の同僚に不満を聞いていたことによる責任感と、昼と深夜の両方で働いていた経験を活かし、原因把握のために同僚と話し合った。その結果、夕方働いている同僚が翌日準備の仕事を把握できていないことがわかった。そこで、新任者でも業務が理解できるようにするために、同僚と作業を分担しながらマニュアルを作成した。そのため、翌日準備を効率よく行うことができ、年間約150万円のコストカットに成功した。また問題改善を率先して行ったことにより、周囲から信頼を得られたと思われ通常2年かかるにも関わらず、わずか6ヶ月で時間帯責任者を担った。この経験から、【自ら周囲の人とコミュニケーションを図り問題解決を行うことで周囲の人からの信頼を得ることができること】を学んだ。
楽天株式会社(2016年卒)
設問:アルバイトやインターン経験をご記入ください。※期間、内容を具体的にご記入ください。(400文字以内)
私は人と深いつながりを持てる仕事をしたいと考えています。私はアルバイトでジムのインストラクターをやっており来られるお客様は会員制なので固定客です。その中でも女性のお客様はダイエットの悩みを抱えている方が大多数で私も相談によく乗っています。体重を落とすダイエットは一日や二日で成功するようなものではなく何か月とかかるため、お客様との信頼関係が最も大切になってきます。それには忍耐と激励が重要な点となりますが何度も運動食事の指導、確認を一か月続けた末にお客様が減量し、喜びを分かち合えたときは感無量です。貴社のECコンサルはお客様と喜びの共有ができる仕事と私は考えています。ゆえに私は貴社を志望します。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
最後に
いかがでしたでしょうか。エントリーシートにバイト経験を書く時の参考に少しでもなれば幸いです。
自分のバイト経験を上手く文章にし、採用担当に響くようなESを書きましょう!