面接担当|WEBメディア事業部の責任者、佐藤をご紹介します。|ロックスタ株式会社

佐藤の経歴は特殊で、大学在学中から始めていたWEBライター業でフリーランスとして活動してきました。その後ロックスタに入社し、順調にキャリアアップを重ね、2025年8月からWEBメディア事業部の責任者に就任。

新卒というカードを使わず個人事業主を選択した理由、そこから組織に入ろうと思った背景、様々なWEBマーケティング企業の中からロックスタを選んだ理由など、面接でお会いした際には是非聞いてみてはいかがでしょうか?

ワクワクが止まらないマーケティングを。

【自己紹介】
・大学卒業在学中からWebライターとして活動
・卒業後すぐにフリーランスとなる
・28歳にして、初めて会社に所属(ロックスタ入社)
・SEOマーケターとして複数サイトの立ち上げ・運営を行う

詳しい業務内容は以下↓

プロジェクトマネージャー兼サイト運営責任者(2022年9月入社~)

主に金融ジャンルのSEOメディア運営を行っている。
競争が激しいビッグキーワードにおいてGoogle検索1位取得のために、日々サイトの分析やプロジェクトマネジメント、業務委託・外注ライターとのやり取りなどに従事。
メディアの売り上げ増大に向けて、広告主とのミーティングやSEO以外のマーケ施策(SNSや広告、コミュニティ)など、多岐にわたる業務を日々実行中。

WEBメディア事業部責任者(2025年8月~)

Webサイト運営をメインに行う事業部の責任者。
全サイトの管理・把握、各メンバーとの1on1、事業部メンバーの採用・教育、新規ジャンルの開拓などを行っている。

ロックスタ株式会社の新卒・インターン関連募集
ロックスタ株式会社の他の記事