体験談・口コミ一覧

インターンシップガイドでは、学生の実際に体験した生の声を集めて就活に役立つ情報として掲載しています。

立命館大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

2018-06-01 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
やや項目が多いので人となりがブレた文章にならないよう心掛けた。

中央大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 パーソルキャリア株式会社

2018-05-31 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
字数が少ないため、自身の経験をわかりやすく簡潔にまとめること。

一橋大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社クボタ

2018-05-29 00:00:00 作成

内定をもらった職種
経理職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
自分は簿記を学ぶ機会はあまりなかったのですが、なぜ経理職を志望したのか納得してもらえるように準備して最終面接に臨みました。ESは読んだ人がイメージつくように、とにかく具体的に書くよう意識していました。

一橋大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社NTTドコモ

2018-05-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
事務系総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
ESの段階から最終面接まで、ドコモで叶えたい夢を具体的に考えました。これは同業他社との志望度の差別化に重要になるため、何度も考えてOB訪問などでも添削をしてもらいました。

慶應義塾大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 川崎重工業株式会社

2018-05-25 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
事業の理解というより人となりを見られていたので、穏やかににこやかに話すようにした。

北里大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 富士フイルム株式会社

2018-05-23 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
経営者の考えを混ぜるとよい

中央大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 明治安田生命保険相互会社

2018-05-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
法人総合営業職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
1文を短く、簡潔にすることとわかりやすく書くことを工夫しました。

一橋大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 日産化学株式会社

2018-05-22 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
面接では毎回時間をかけてその人の人柄をじっくりと見ようとしてくるものだったので、とりつくろわず自分のいいところも悪い所も伝えて行こうと意識しました。ESでは説明会で聞いた営業職の社員の方の話を参考にし...

一橋大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社島津製作所

2018-05-21 00:00:00 作成

内定をもらった職種
総合職
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
作っている医療機器の働きが分かりづらいので、それを調べて理解することで会社への志望度を示しました。ESでゼミの事を聞かれたのですがゼミは真面目に参加していなかったため面接で突っ込まれたくなかったので、...

早稲田大学


【内定者のエントリーシート(ES)】 株式会社日立コンサルティング

2018-05-20 00:00:00 作成

内定をもらった職種
コンサルタント
この企業の面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
論理的に答えられるか、これに尽きる。挨拶や身だしなみ出来ては当たり前。体育会系が採用されやすいことや、熱意でどうにかなる業界ではないので、論理的に物事を語れるように心掛けた