INTERNNECTの文化や働き方を紹介します。
時間、場所で縛らず、才能を繋ぐ
場所、国を問わず、自由に、
最高のパフォーマンスが発揮できる、
そんな世界を実現する...
ハリウッド型プロ集団
"適材適所" と "チームビルディング" をキーワードに、"自由" だけど "生産的" な、真のフルリモートワークを実現し、個々のパフォーマンスとチームアウトプットの最大化を目指しています。
⬇︎ 会社紹介資料をチェック
https://docs.google.com/presentation/d/1XGkuBbjROa7I3HZCL8QSKdXv-UgM26uBBtS_D9bvRJk/edit?usp=sharing
代表挨拶
多くの会社では仕事は選べない、任されたらやらないといけないような文化があるように感じます。
しかしこれは、モチベーションコントロール = 生産性管理 の視点で見ると、非常に非効率だと感じます。
嫌いなことに積極的に取り組める人はほとんどいないと思いますが、好きなことなら積極的になりますよね。
つまり嫌いなことをやらないだけでパフォーマンスって劇的に上がると思うんです。
Internnectでは嫌いなことやらない環境を、チームビルドで構築し、真に生産的な働き方を追求しています。
生産的な働き方は人に活力をあたえ、時間、お金、気持ちに豊かさを与えてくれると考えています。
Internnectではたくメンバーは全員が豊かであること、これが弊社の経営指針です。
- 【5大商社編】商社業界内定者のガクチカ集 2025/3/31
- 厳選インターンシップ締切カレンダー2025年版 2025/3/28
- 就活本選考エントリー締切カレンダー 2025/3/28
- 水産学部の就職先ってどこが人気なの?就活は厳しい?対策や注意すべきポイントを解説 2025/3/26
- 学生時代の自分探しは就活に役立つ!おすすめの方法や注意点を解説 2025/3/25
- 【26卒】就活はいつから?選考の解禁スケジュールや27卒・28卒の動き方まで解説 2025/3/25
- リクルーター面談のお礼メールの書き方・タイミングは?好印象を与えるコツ 2025/3/24
- 就活が「しんどい」と感じる人の特徴とは?対処法やNG行動も解説 2025/3/24