最終更新日:2024-04-16

大王製紙株式会社のインターンシップ・就活募集要項

大王製紙株式会社(だいおうせいし、英: Daio Paper Corporation)は、三和グループに属する日本の大手製紙メーカーである。とりわけ、家庭用品「エリエール」のブランドで知られる。みどり会の会員企業である。


紙・板紙の生産量は約270万トン(2013年(平成25年))であり、生産量基準で日本国内では日本製紙・王子製紙・王子マテリアに次ぐ国内第4位の規模を持つ。紙パルプ関連の連結売上高を基準とすると世界で第20位、国内では王子製紙・日本製紙グループ本社・丸紅・レンゴーに次ぐ第5位。洋紙では新聞用紙・印刷情報用紙・包装用紙・衛生用紙、板紙では段ボール原紙などと、製品は多岐にわたる。このうち衛生用紙は生産量基準の国内市場占有率(シェア)が約15%で首位。売上高は約4,000億円(連結、2013年3月期)。事業セグメントは新聞用紙・印刷用紙・段ボールなどの部門からなる「紙・板紙事業」、衛生用紙・おむつ・ナプキンなど最終的に一般消費者へ販売される製品の部門からなる「ホーム&パーソナルケア事業」と、「その他事業」を加えた3つ。各セグメントの売上高が全売上高に占める割合は、それぞれ約68%・30%・2%である。愛媛県宇摩郡三島村(現在の四国中央市)出身の井川伊勢吉が1941年(昭和16年)に設立した四国紙業株式会社を前身とし、四国紙業など14社が1943年(昭和18年)に合併して発足した会社である。


引用:「大王製紙」『ウィキペディア日本語版』 (2024-04-16T17:48:07+09:00 時点最新版)

●事業内容
1. 紙・板紙・パルプ及びその副産物の製造加工並びに販売
2. 日用品雑貨の製造加工並びに販売
3. 機能性フィルム、粘着シート及び粘着剤等合成樹脂材料の製造 加工並びに販売
4. 前各号に関連するプラントの設計、据付、売買並びに技術指導
5. 紙類・パルプ類製造加工に係る原材料・燃料の製造加工並びに売買 他

●本社所在地
〒102-0071
東京都千代田区富士見2丁目10番2号 飯田橋グラン・ブルーム

●設立
1943年(昭和18年)5月5日

●資本金
539億円(2023年3月31日現在)

●代表
若林 賴房

●従業員数
【連結】12,634名 【単独】2,445名 (2023年3月31日現在)

●拠点
【本社】東京本社(東京都)、四国本社(愛媛県)
【工場】三島工場(愛媛県)、可児工場(岐阜県)
【支店・営業所・出張所】全国主要都市

●職種
【技術系総合職】
機械系、電気・電子系、化学系
世界最大級の規模を誇る三島工場や国内外の生産拠点で、最新鋭の設備や技術・開発力を駆使し、最高水準の紙の生産を担っていただきます。また発電プラントや用排水設備、建屋の建設等、工場を支える分野も技術系総合職が活躍するフィールドです。
研究開発、技術開発・商品開発、生産技術、プラント設計・施工、FAシステム制御、発電プラント・紙生産設備の管理・運用、海外植林事業、原燃料調達 など

【事務・営業系総合職】
営業、営業企画、コーポレート
当社独自の経営戦略の中で「自ら生産したものは自らの手で売る」ことを基本スタンスとし、お客様にもっとも近いところで企画提案を行う営業や、商品政策・宣伝等を担当する営業企画、全社の中枢である管理部門など、様々な部署で事務・営業系総合職が活躍しています。
営業(紙・板紙、H&PC)、営業企画(商品企画、広告宣伝、海外企画など)、コーポレート(総務、法務、人事、経理・財務、知財、購買)など


●給与 2023年4月実績
修士了 230,200円
学部卒 220,200円
高専卒 187,200円


●諸手当
通勤手当、子女教育手当、勤務地手当、公的資格手当など


●昇給
年1回(4月)


●賞与
年2回(7月、12月)


●勤務時間
(1)本社部門・営業部門・・・フレックスタイム制(標準労働時間/7.5時間、休憩時間/1時間)
〈コアタイム/10:00〜15:00、フレキシブルタイム/5:00〜10:00 および 15:00〜22:00〉
(2)生産部門・・・8:30〜17:00(休憩時間/1時間を含む)
※時間外労働あり ※グループ会社勤務の場合、異なる場合あり


●勤務地
本社(東京、愛媛)、工場(岐阜、愛媛)、各支店、各営業所、グループ会社(福島、栃木、静岡等)、海外拠点


●休日休暇
完全週休二日制(土日祝)、年間休日118日、夏季・年末年始連続休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、GOO.Nすくすく休暇、入社時特別休暇、 育児・介護休暇、赴任休暇ほか


●保険
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険


●各種制度
企業年金制度、財形貯蓄制度、持株制度など


●受動喫煙防止措置の状況、関連する取り組み
「所定労働時間中の喫煙禁止」を就業規則に規程、屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)、『禁煙チャレンジ』の推進:社員の禁煙外来費用の助成


●福利厚生
独身寮(全室個室・冷暖房完備)、社有社宅、借上社宅、健保会館(医療設備)、ドック検診、保養所:苗場(新潟)、鬼怒川(栃木)ほか


●教育制度
階層別教育、MBA国内留学制度、海外赴任者語学教育、次世代リーダー育成、メンター制度、通信教育受講制度、語学教育受講制度 など


●募集学科
技術系総合職/機械、電気・電子、化学(農学や生物、森林等も可)、高等専門学校(機械、電気・電子の各学科)
事務・営業系総合職/全学部全学科


<引用元>
https://www.daio-paper.co.jp/saiyou/recruit/(2024-04-16)

 本ページの情報はインターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートページや採用ページをもとに掲載しております。弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、採用情報の不備や変更、また利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為についてインターンシップガイドは何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承下さい。内容の不備、更新を発見された場合こちらよりご連絡いただけると幸いです。

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES