最終更新日:2025-10-01

JR東日本ステーションサービスのインターンシップ/新卒採用情報(体験談・ES・就職イベント)

運輸・鉄道・倉庫  その他サービス(福祉・エンタメ・レジャー・美容)  ▼もっと見る

●本社所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目23番13号 南新宿JEBL6階

●資本金
5,000万円

●設立年月日
2013年4月1日

●代表者
代表取締役社長 森山 英彦

●社員数
約3,300名 2024年4月1日現在

●事業内容
鉄道事業の駅業務等の受託事業
社員等の教育研修に関する事業
採用、人事、勤務、人材育成、総務に関する業務等の受託事業
鉄道事業における各種清算及び計算事務等の受託事業
飲食料品、酒類、医薬品、化粧品、日用品雑貨等の小売業又はその受託事業
上記に付随する一切の事業

●コース名
総合職
入社後、基本的には駅業務に従事します。駅業務を経験後、適性等に応じて企画部門に従事することがあります。
※「募集要項・採用フロー」にある「募集の特徴」も併せてご参照ください。

●雇用形態
正社員

●配属職種
駅係員
当社が運営するJR東日本の駅における改札業務、みどりの窓口業務(乗車券類の発売等)、お客さまご案内等

●募集対象
◆2025年4月から2026年3月までに、
大学院(博士課程含む)、大学、高等専門学校、短期大学、専修学校の専門課程(修業年限2年以上)を卒業(見込)・修了(見込)の方

◆2022年4月から2025年3月までに、
大学院(博士課程含む)、大学、高等専門学校、短期大学、専修学校の専門課程(修業年限2年以上)を卒業・修了の方

●募集人数
51~100名

●募集学部・学科
全学部・全学科

●募集の特徴
総合職採用
(募集コース名について)
当社ではいわゆる総合職と一般職等の採用区分を設けておりませんが、入社後のキャリア形成は様々ありますので、募集コース名を「総合職」として掲載しています。

●初任給
◆大学院了・大学卒:(月給)231,000円
◆短期大学卒または専門学校(専修学校専門課程 修業年限2年以上)卒および高等専門学校卒:(月給)213,000円
※既卒者は最終学歴により上記の基本給となります。

別途、夜勤手当、超過勤務手当など有り。
その他手当につきましては「諸手当」欄をご覧ください。

試用期間あり
※試用期間 6カ月間(試用期間中の条件は本採用時と変更ありません)

固定残業制度なし

●諸手当
夜勤手当、超過勤務手当、家族手当、住宅手当、通勤手当 等

●昇給
年1回 ※4月に実施(2024年度)

●賞与
年2回 ※5.3ヶ月分(2024年度実績)

●年間休日数
114日

●休日休暇
【休日】
<駅等>
 年間休日114日(2024年度)
 ※シフト制
<本社等>
 年間休日122日(2024年度)

【休暇・休職】
・年次有給休暇(入社時に15日付与、入社5年で最大20日付与)
・慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休暇 配偶者出産休暇 育児・介護休職制度  永年勤続休暇 等

●待遇・福利厚生・社内制度
・各種保険制度(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)あり
・社外施設利用時の補助制度あり
・家賃補助制度あり
・新入社員研修、入社年次に応じた各種研修あり
・短時間・短日数勤務制度あり
・育児支援金(子1人につき月5000円 ※小学校入学まで)
・定期健康診断
・インフルエンザ等予防接種の支給

●就業場所における受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

●勤務地
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨

<駅等>
弊社が運営しているJR東日本の駅等
※運営している駅については、弊社ホームページの「事業エリアマップ」をご覧ください。

<本社等>
 東京都渋谷区、東京都板橋区、埼玉県さいたま市南区

●勤務時間
<駅等>
 ・日勤:7時間30分(実働)
 ・交代制勤務:15時間(実働)
 …等のシフト制
 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)を適用

<本社等>
 ・7時間40分(標準労働時間)
 ※フレックスタイム制を適用
こんな学生に会ってみたい
学内活動の経験が豊富な人
学外活動の経験が豊富な人
チームワークを重視する人
冷静に物事を判断できる人
研修制度 制度あり
 新入社員に対して入社後約1カ月間の研修を実施します。
 社会人として求められる姿勢や考え方・当社の就業規則・お客さまサービス実現のために必要な心構え・業務知識・端末操作スキルの習得などを目的とした研修を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
 JR東日本の社内通信研修および社外通信研修を受講することができます。(補助対象講座は受講料の全額または一部を会社が支給します。)


<引用元>
https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayEmployment/index?corpId=201863&recruitingCourseId=26003141
(2025-10--01)

●募集コース
総合職
入社後、基本的には駅業務に従事します。駅業務を経験後、適性等に応じて企画部門に従事することがあります。


●配属職種
駅係員
弊社が運営するJR東日本の駅における改札業務、みどりの窓口業務(乗車券類の発売等)、お客さまご案内等


●募集対象
◆2024年4月から2025年3月までに、
大学院(博士課程含む)、大学、高等専門学校、短期大学、専修学校の専門課程(修業年限2年以上)を卒業(見込)・修了(見込)の方

◆2021年4月から2024年3月までに、
大学院(博士課程含む)、大学、高等専門学校、短期大学、専修学校の専門課程(修業年限2年以上)を卒業・修了の方

全学部・全学科


●初任給
◆大学院了・大学卒
支給額:(月給) 221,000円
基本月額:221,000円

◆短期大学卒または専修学校の専門課程(修業年限2年以上)卒および高等専門学校卒
支給額:(月給) 203,000円
基本月額:203,000円

※既卒者は最終学歴により上記の基本給となります。
別途、夜勤手当、超過勤務手当など有り。

※試用期間 6カ月間(試用期間中の条件は本採用時と変更ありません)

固定残業制度なし


●諸手当
夜勤手当、超過勤務手当、家族手当、住宅手当、通勤手当 等


●昇給
年1回 ※4月に実施(2023年度)


●賞与
年2回 ※2023年度実績4.92ヶ月分


●休日休暇
【休日】
<駅等>
年間休日114日(2023年度)
※シフト制
<本社等>
年間休日122日(2023年度)

【休暇・休職】
・年次有給休暇(入社時に15日付与、入社5年で最大20日付与)
・慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休暇 配偶者出産休暇 育児・介護休職制度  永年勤続休暇 等


●待遇・福利厚生・社内制度
・各種保険制度(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)あり
・社外施設利用時の補助制度あり
・家賃補助制度あり
・新入社員研修、入社年次に応じた各種研修あり
・短時間・短日数勤務制度あり
・育児支援金(子1人につき月5000円 ※小学校入学まで)
・定期健康診断
・インフルエンザ等予防接種の支給


●就業場所における受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)


●勤務地
福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨
<駅等>
弊社が運営しているJR東日本の駅等
※運営している駅については、弊社ホームページの「事業エリアマップ」をご覧ください。

<本社等>
東京都渋谷区、東京都板橋区、埼玉県さいたま市南区


●勤務時間
<駅等>
・日勤:7時間30分(実働)
・交代制勤務:15時間(実働)
…等のシフト制
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)を適用

<本社等>
・7時間40分(標準労働時間)
※フレックスタイム制を適用


●研修制度
制度あり
新入社員に対して入社後約1カ月間の研修を実施します。
社会人として求められる姿勢や考え方・当社の就業規則・お客さまサービス実現のために必要な心構え・業務知識・端末操作スキルの習得などを目的とした研修を行います。


●自己啓発支援制度
制度あり
JR東日本の社内通信研修および社外通信研修を受講することができます。(補助対象講座は受講料の全額または一部を会社が支給します。)


●社内検定制度
制度あり
きっぷのルールや発売方法等に関する社内検定制度があります。


<引用元>
https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displayEmployment/index?corpId=201863&recruitingCourseId=27022(2024-05-23)

 本ページの情報は、インターンシップガイド事務局が企業様のコーポレートサイトや採用ページの内容をもとに掲載しております。一部のテキストにつきましては、当社が収集した情報をもとにAIを活用して自動生成されたものです。掲載にあたり内容の検証・確認に努めておりますが、情報の正確性・完全性を保証するものではございません。採用情報の不備や変更、また利用者様が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、インターンシップガイドは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
なお、エントリーに際しては、掲載元のページへ遷移していただく場合がございます。その場合は遷移先のページ上にて応募に関するお手続きをお済ませください。内容の不備や更新箇所を発見された際は、こちらよりご一報いただけますと幸いです。

大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES