株式会社NTTデータ関西の短期インターンシップ体験談です。
短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください!

- ・NTTデータ関西のインターンシップ(2021卒,2月)体験談
- ├インターン、学生情報
- ├インターンシップに参加した理由、きっかけ
- ├インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
- ├ES、面接の内容
- ├インターンシップで体験した仕事内容
- ├インターンシップで得たものや成長できた点
- ├インターンシップの報酬
- ├インターンシップ参加後の現在興味のあるor就職予定の仕事、その理由について
- ├このインターンはどんな学生にオススメ?
- └インターンシップに関する後輩へのアドバイス等
NTTデータ関西のインターンシップ(2021卒,2月)体験談
インターン、学生情報
企業名 | 株式会社NTTデータ関西 |
インターンシップ名 | 冬のインターンシップ |
参加期間 | 一日 |
参加時期 | 修士1年の2月 |
職種 | |
大学名、学部名 | 神戸大学海事科学研究科 |
卒業予定年 | 2021年 |
インターンシップに参加した理由、きっかけ
大阪で行われた大規模な合同説明会に参加した際に興味をもって応募した。この時点ではIT系の有名な企業を一つでも見ておきたいという理由であった。また、選考がなく先着順だった点もよいと思ったため参加した。この時期は地元の企業も視野に入れていたため、一つでも多く選考に繋がるインターンに参加したかったことも理由に一つである。また、関西でIT系の上流工程から下流工程まですべてに携わることができる点も魅力だと感じた。
インターンシップ参加のための選考や参加に向けて準備したこと
早めに参加予約をした。
ES、面接の内容
面接はなかった。
しいて言うならば、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社NTTデータ関西に関する他の記事も見てみよう
株式会社NTTデータ関西に関する他の記事も見てみよう
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】期間限定コーヒー終了まで残りわずか! | 株式会社SYNTH 2025/10/22
- 【例文あり】就活の自己PRで「責任感」をアピールする方法とは? 2025/10/21
- 内定は早い人でいつ頃もらえる?早期内定に向けた就活術やおすすめ業界を紹介 2025/10/21
- 建築業界インターンの時期・内容・選考対策を解説 2025/10/21
- インターンに行ったのに落ちた!?よくあるパターンと本選考での対策を解説 2025/10/21
- 生命科学部の就職先ってどこが人気なの?業界や職種を解説! 2025/10/21
- 韓国語って就職で有利なスキル?アピールの仕方や履歴書に書ける資格を紹介! 2025/10/20
- 4年生が内定後や院進学前にインターンに参加するメリット 2025/10/20