NECネッツエスアイ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

株式会社NECネッツエスアイ内定者のエントリーシート

NECネッツエスアイ 2021卒,技術職内定者エントリーシート

自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。(400文字以下)

私の長所は「創意工夫で課題を解決する」点です。 大学◯年間、個別塾でアルバイトをしています。アルバイト当初は、意欲的でない生徒が一定数おり、テストの点数も伸び悩んでいました。 どうしたらやる気がでるかを知るために、授業中にヒアリングしました。「努力が数値化」されないことや、「苦手分野」に対してモチベーションが保てない点が原因だと判明しました。 そこで私は2つの取り組みをしました。1つ目は、毎授業後の小テストの実施です。「数値」が見えることで生徒のやる気や競争心を育てることに成功しました。2つ目は、苦手を持ち越さないことです。授業で解いた後、テキストに◯×をつけさせ、必ず授業後半に声をかけて×直しをさせます。この×が◯になることで苦手意識を無くし、やる気をあげることに成功しました。2つの取り組みを継続させた結果、生徒の◯◯%の定期テストの点数が平均◯◯点あがりました。

大学での成績について、自己評価してください。(100文字以下)

◯◯点。GPA◯◯◯◯/4.000。 大学受験に失敗した悔しさをばねに、成績上位を狙いました。全科目で評価◯以上を受けました。英語に関してもう少し勉強が必要だと感じています。

ITに関するスキル、経験、知識、興味等について記入してください。(200文字以下)

大学のプログラミングの授業を通してITに興味を持ち、2つの取り組みをしました。1つ目はITパスポートの資格取得です。情報社会を更に知るべく、ITに関して勉強しました。資格取得を1つの目標とし、

IT業界の様々な知識を身につけました。2つ目は、チーム対抗2か月間のプログラミングインターンシップです。PHP言語を用いて、パスワード付きの編集機能や削除機能を実装したWeb掲示板を作成しました。

学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容を記入してください。(200文字以下)

化学実験です。反応の原理や使用器具・試薬・操作の予習を完璧にしてから、参加しました。実験中の気づきや疑問は全て実験ノートにメモをとり、実験後に結果と過程を確認しました。疑問点があった場合は、図書館で文献を調べ、必ず解決しました。毎週提出のレポートは、教授に「新しい視点で論じられている」と評価されたものもあります。多くのレポートにおいてよく考察されていると評価されました。

学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。(100字以内)

個別塾講師:小学生~高校生の個別指導をしています。主任を務め、プラン作成、新人研修をしています。

当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいか記入してください。(400字以内)

将来IT技術を用いて、労働力不足に悩む経営者や、職場に出向くことが難しい人を助け、双方の課題を解決することを目標としています。近年、女性の社会進出や働き方改革の必要性が叫ばれています。働く時間や場所の制限、働き方改革による労働時間の減少など様々な課題が生じています。これらの課題に対して、IT技術を用いてテレワークを可能とし、単純作業をロボット化することで、働き辛さに困っている女性や、労働力不足に困っている経営者を助け、社会の発展に貢献することができると思いました。夏のインターンシップでは、貴社のソリューションであるEmpoweredOfficeの空席を表示するサービスを見て画期的だと魅力を感じ、携わりたいと思いました。貴社のデジタルソリューション事業における最先端のデジタル技術を活用し、課題解決に取り組みたいです。業務効率化を目指し、働き方の多様化と高度化に寄与したいです。

内定者プロフィール

会社名株式会社NECネッツエスアイ
学校名非公開
学部系統非公開
職種技術職
卒業年度2021
内定日2020年2月21日

選考フロー

ES・ウェブテスト→面接2回

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

SE志望だったので論理的に書くようにしました。

就活生へのアドバイス

IT系の会社はたくさんあるので、なぜこの会社がいいのか、他社と何が違うのかという点をはっきりさせるといいと思います。

NECネッツエスアイ株式会社 技術職エントリーシート

大学での成績

私は大学での成績は努力が実を結んだと考えております。この評価の理由として、指定の単位を取得する事で資格試験の1部免除等の制度を利用しようと決めた為、今まで受講した授業の単位は全て取得出来ている為です。

ITに関するスキル、知識、興味

私の今現在のITに関する専門的な知識はあまりないと言って差し支えございません。しかし貴社のインターンシップ等に参加させて頂き、IT業界は現代社会の問題をICT、DXやクラウドを用いて解決に導き、もっと便利な新しい普通を作っていく業界であると私は考えております。 これから更に変化していく社会を先導していくIT業界にて、私も常に変化しながら仕事をしたい為、ITに非常に興味を持っております。

携わたい事業

私が御社で携わりたい事業はエンジニアリング&サポートサービス事業で、認証技術を活かしたソリューションに携わりたいと考えております。
現代社会では感染症の拡大や労働人口の不足が問題となっており、これらに対してNECグループ様が誇る認証技術と、貴社のロボット活用ソリューションを用いれば問題の解決に近づくのではないかと私は考えております。
例えばホテルに入った際に顔認証にてチェックインし、御社のRelayのようなロボットに部屋の鍵を持たせ、部屋の前までお客様をご案内し再度顔認証をして鍵を渡す事で、1度も人と人の接触が無く、セキュリティ面でも問題なくホテルを利用出来ると考えられます。
このような事を世界No.1の顔認証技術を持つNECグループであり、施工力、ロボット活用ソリューションの導入を手掛ける御社で実現し、現代社会の課題を解決しつつ更に便利な社会へと発展させたいと考えております。

内定者プロフィール

会社名NECネッツエスアイ株式会社
学校名日本大学(非公開希望)
学部系統理工学部(非公開希望)
職種技術職
卒業年度2022
内定日2021年4月9日

選考フロー

エントリーシート・Webテスト→面接2回

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

この企業のやっている事である事業の中からまず何がやりたいのか、例えばロボットならそのロボットをどの場面で保守運用したいのかを考えると良い。

就活生へのアドバイス

3分間の自己PRがあるので、それの準備が1番大切だと思います。頑張って下さい!


大学生・就活生イベントランキング


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ