
大阪・梅田・堂島・淀屋橋・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス) です。
日差しに春の訪れを感じる季節となりましたが、皆様変わりなくお過ごしでしょうか??
さて今回は、サービスオフィスSYNTH(シンス)台湾研修ブログの第2弾です。
第2弾では、饒河街観光夜市、シーザーパークホテル板橋についてご紹介します!!
饒河街観光夜市

大小様々な夜市が点在しますが、その中でも士林夜市に次いで有名な夜市である
饒河街観光夜市にスタッフ一同で訪れました☆
饒河街観光夜市は饒河街という通り沿いに広がっており、全長600メートルほどあるようです。
様々なお店や屋台が立ち並び、台湾ならではのグルメや遊びを楽しむことができました♪
今回は饒河街観光夜市で食べたグルメをいくつかピックアップして紹介いたします。
~エッグタルト~

ポルトガル式は、バターの風味が効いたパイ生地に、卵が濃厚なフィリングで、
こんがり焼き色が付いているのが特徴です。
香港式は、クッキー生地とパイ生地の2種類あり、焼き目はそれほどなく、
卵の黄色が鮮やかな色をしています。
また、パイ生地にポルトガル式はバターを使うのに対し、香港式はラードを用いているため
よりさくさくしています★
今回は香港式のエッグタルトをいただきました!!
程よく甘く、生地はさくさく、中はとろとろでとても美味しかったです。
~布丁奶茶~

タピオカミルクティーは台湾でとても有名ですが、
今回は変わり種のプリン入りミルクティーをチョイスしました!
ミルクティーの中にプッチンプリンがまるごと1つ入っていて、飲みごたえ抜群でした♪
シーザーパークホテル板橋

今回お世話になったのは、シーザーパークホテル板橋さんです。
お部屋がとても綺麗で、窓からの景色もとてもよかったです。
また今回は時期があわず残念ながら利用できませんでしたが、口コミでも好評な屋外プールもあるため、
これからの暑くなる季節にもぴったりですね!!
以上、大阪・梅田・堂島・北浜レンタルオフィスSYNTH(シンス)ブログでした!
次回のSYNTH(シンス)ブログもお楽しみに♪
- 【SYNTH(シンス)メッシュ京都四条烏丸ブログ~季節の変わり目~ | 株式会社SYNTH 2025/10/30
- 【完全版】インターンシップで必須な持ち物|1day・5days・長期もこれで安心!指定なしの時の確認メールも解説 2025/10/29
- 【SYNTH(シンス)ELK神戸ブログ】~コーヒーマシンのご紹介~ | 株式会社SYNTH 2025/10/28
- 4年生が内定後や院進学前にインターンに参加するメリット 2025/10/23
- 【SYNTH(シンス)北浜ブログ】期間限定コーヒー終了まで残りわずか! | 株式会社SYNTH 2025/10/22
- 【例文あり】就活の自己PRで「責任感」をアピールする方法とは? 2025/10/21
- 内定は早い人でいつ頃もらえる?早期内定に向けた就活術やおすすめ業界を紹介 2025/10/21
- 建築業界インターンの時期・内容・選考対策を解説 2025/10/21



