株式会社Synergy Career
未経験でも大丈夫!ライティングスキルを磨くことで、就活でも有利になる!
最終更新日:2022-06-22
24卒25卒積極採用中!就活とWebマーケティングを学びたい学生インターンを募集!

◆事業内容
①Webサイト事業「就活の教科書」
大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営しています。
内定者や現役就活生の経験を生かして記事を作っており、就活に関する記事を1,500以上扱っています。
月間250万PV、月に60万人の就活生に利用されており、就活メディアではTOP5に入るほど規模の大きいサイトです。
②動画コンテンツ事業「就活の教科書チャンネル」
YouTubeチャンネル「就活の教科書チャンネル」を運営しています。
サイトと同様に、就活に関する情報を動画で発信しています。
アニメーション動画のため親しみやすく、就活について気軽に学ぶことができます。
チャンネル自体はまだ成長過程ですが、アニメーション動画を展開する就活チャンネルの中では日本一の規模となっています。
③SNS事業
・TikTok
フォロワー37,000人以上のTikTokアカウント「京香ちゃん@就活の教科書チャンネル」を運用しています。
就活情報をショート動画で発信することで、中高生から大学生まで幅広い層に情報を届けています。
ショート動画市場は今後さらに拡大していく見込みなので、今最もアツい就活チャンネルです。
・LINE公式アカウント
会員数約20,000人のLINE公式アカウント「就活の教科書」を運営しています。
「就活力診断」という機能があり、自分の就活力が就活生のうち上位何%なのか診断できるのが強みです。
診断結果に応じて、学生に合った就活イベントや就活サービスも配信することで、学生の就活が成就するようサポートしています。
・Twitter
フォロワー10,000人以上のTwitterアカウント「岡本 恵典『就活の教科書』編集長」を運用しています。
就活を成功させるポイントから、サイトには載せられないような裏情報まで、就活に関する情報を毎日発信しています。
面接やSPIの対策ができるマニュアルのプレゼント企画も実施しており、就活生から好評いただいています。
・Instagram
フォロワー3,000人以上のInstagramアカウント「岡本 恵典 | 「就活の教科書」編集長」を運用しています。
就活ノウハウを図解で発信しており、画像を見て気軽に就活対策することができます。
◆募集要項
・勤務期間: 3ヶ月〜
・勤務地: リモートワークのため、全国から応募可能
・採用予定人数: 3~5名
・選考フロー: 適性検査 → 1次面接 → 最終面接
◆1日の仕事の流れ
大まかな仕事の流れとしては以下の通りです。
1:Zoom入室
2:挨拶
3:動画の編集
4:当日の活動内容を日報で報告
5:Zoom退室
◆仕事の醍醐味
実績のあるメディアだから、成果が目に見えやすいのがポイントです。
また、実力があれば、どんどん昇進/昇給できます。
記事に対して先輩から継続的なフィードバックがあり、改善のPDCAを回す中で成長することができます。
◆求める人物像
・ライティングに興味のある方
・成長意欲の高い方
・自己学習ができる方
・主体的に行動できる方
◆必要なスキル・経験
・ライティングのスキルや経験は不問です。
◆今後の活躍の場
小規模な組織で仕事を行っているため、事業をスケールする過程や、会社を始める上でやるべきことを実際に体験できます。
ライティングの経験が積めることはもちろん、 Webマーケティングの知識や基礎ビジネススキルも身に付くので、社会人として多くの場面で活躍できます。
◆こんな人は向いていません
・他人が自分を成長させてくれると思っている方
・飲食店のアルバイト感覚で働かれる方
・他人のアドバイスを受け入れられない方
・他責思考な方
これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
仕事内容
・「就活の教科書」の記事執筆
・「就活の教科書」のチームマネジメント
※マニュアル教育体制完備
(以下の仕事も選択可能)
・SNS運用
・営業
・採用
・YouTube運用
・企業インタビュー
・サムネイル作成(画像編集)
応募条件
・週2回以上、月60時間以上活動できる方(※現在はコロナの影響で完全リモートのため、場所不問)
・週に1回の定例会、月に1回の勉強会に参加できる方
- 職種
- ・Webライター
具体的な進め方はマニュアルがありますので、初心者でも1~2ヶ月程度ですぐに慣れられます。
また記事作成後は先輩がマンツーマンでフィードバックをするので「文章がうまくなりたい」「正しい情報を届けたい」という思いがあれば大丈夫です。
既存のインターン生もほぼ全員が初心者で、文理や男女も関係ありません。
SEOや就活に関する知識を得られ、文章力もつくので、実際に就活する際のエントリーシートの通過率も非常に高いです。
(Web系、マーケティング系企業への内定実績が多いです。) - 給与
- 時給1,000~1,500円
- 勤務期間・時間
- ・期間: 3ヶ月〜
・時間: 9:00 – 21:00(フレックス制)
フレックス制なので好きな時に働けます。
(例①)授業の空きコマに2時間働く
(例②)予定のない日に8時間働く
・稼働可能な曜日:月〜日曜日 - 勤務地
- 完全リモートワーク
どこでも勤務可能
(例)自宅、カフェ、大学など - 待遇
- ・月に1冊書籍を購入できる(仕事に関すること)
・月間MVP制度(毎月の全体MTGで表彰、1受賞毎にAmazonギフト券5,000円分)
- 身に付くスキル
- ・ライティングスキル
・SEOに関する知識
・ Webマーケティング全般の知識 - 会社名
- 株式会社Synergy Career
- URL
- https://synergy-career.co.jp
- 新卒採用(実施予定)
- 未定
株式会社Synergy Careerの新卒・インターン関連募集
株式会社Synergy Careerの他の記事