東京地下鉄株式会社

※10月11日(月)正午締切

最終更新日:2025-03-07

東京地下鉄株式会社

総合職技術系 秋のインターンシップ (5日間/6日間/7日間)

鉄道会社の機電系(車両・電気)・土木・建築・ICTの各分野で活躍する、総合職技術系社員の業務や鉄道技術について、5~7日間の就業体験を通して学ぶことができます。(宿泊勤務を伴う場合があります。)
東京メトロの総合職技術系の仕事は、高い技術力を駆使して首都東京の地下鉄ネットワークを安全・快適に動かすための企画をする仕事です。技術の視点を活かし会社をどのようにしていくのか、社会の中でどのように技術を活かしていくのかを自ら考え、行動し、実現させます。
現業職場・本社業務を経験してきた社員との会話を通じ、総合職という職種として、技術をどのように活かし、より安全・快適な輸送サービスを創造していくのかを学ぶと同時に、首都東京を支え続ける「地下鉄」が有する技術力の高さを実感し、東京メトロ社員の持つ責任感や使命感も併せて感じることができます。

仕事内容

プログラム内容(予定)
一部職種による現業職場での夜間作業、個人ワークやグループワークによる本社での企画業務への挑戦を通じて、
東京メトロ総合職技術系として働くことの魅力を体感していただけます。

■機電系(車両・電気)
車両、電力供給設備・運転保安設備・駅構内電気設備・機械設備等のメンテナンス、
現場調査及び設計とそれに関連する業務

■土木
線路設備・土木構造物の維持管理・保守業務、改良土木工事における工事監理、
調査・検討及び設計とそれに関連する業務

■建築
鉄道建築施設物の維持管理・保守業務、駅改装等の調査・検討及び設計とそれに関連する業務

■ICT
鉄道データの利活用によるイノベーション、新サービス創出の検討、提案またはそれに関連する業務

応募条件

大学または大学院に在学中の方で、全日程に必ず参加できる方
【機電系(車両・電気)】 機械・電気系専攻の方
【土木】 土木専攻の方
【建築】 建築専攻の方
【ICT】 情報系専攻の方

※専門知識が必要とされるプログラムのため、応募職種により対象専攻を限定させていただいております。あらかじめご了承ください。

職種
総合職技術系 秋のインターンシップ
給与
・交通費・宿泊費(遠方の方のみ)は弊社で負担します。
・報酬はありません。
勤務期間・時間
<期間>
【機電系(車両)】
11/16(火)~11/21(日)6日間

【機電系(電気①)】
12/6(月)~12/10(金)5日間
【機電系(電気②)】
12/13(月)~12/17(金)5日間

【土木】
12/1(水)~12/9(木)7日間※土日除く

【建築】
12/7(火)~12/14(火)6日間※土日除く

【ICT】
11/9(火)~11/15(月)5日間※土日除く

<募集人数>
▽総合職技術系
【機電系(車両)】 8名
【機電系(電気)】 16名
【土木】 6名
【建築】 4名
【ICT】 8名
勤務地
都内の当社施設
会社名
東京地下鉄株式会社
URL
新卒採用(実施予定)
有り
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)の新卒・インターン関連募集
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)の他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES