【締切】各コース開催日の5営業日前締切
最終更新日:2025-11-28
就活前に知っておきたい“仕事の中身”を体感!
【全薬グループ 冬季オープンカンパニー】 -共通プログラム- 1.アイスブレイク(自己紹介) 2.全薬グループ紹介 3.各職種説明 4.グループワーク ※企業説明会コースを除く 5.参加社員との座談会 ※内容は一部変更になる可能性がございます。 《研究職コース:分析研究/製剤研究/ヘルスケア研究》 ”健康”と”美”を支える製品研究の裏側をのぞいてみませんか? 日々の暮らしに欠かせないOTC医薬品やスキンケア製品。 私たちの研究職はそんな”当たり前”を支えるものづくりをしています。 本コースでは研究のプロセスや、研究者としてのやりがい・リアルな声をお届けします。 対面実施回では、研究開発センター内の見学も実施予定です。 研究者からのフィードバックもございますので、研究業務の理解が深まるだけでなく、 企業で研究を進める上でのポイントなどを知ることができます。 分析研究職 :開発候補品の品質及び安定性の評価や、それらを評価する試験法の開発担当 製剤研究職 :化粧品、医薬部外品等のスキンケア製品の処方設計及び製造法設定担当 ヘルスケア研究職 :OTC医薬品、機能性食品、化粧品等の薬効評価や微生物試験、新機能性素材の探索担当 《OTC医薬品・スキンケア製品開発コース》 ”日常の安心と美しさ”を届ける開発職を体験してみませんか? 暮らしのそばにあるかぜ薬やスキンケア製品。 これらOTC医薬品・スキンケア製品の企画から開発に至るまでのプロセスを開発職目線で体験し、実際に開発部門で働く社員との交流を通して、開発の奥深さを実感していただけます。 グループワークでは医薬品やスキンケア製品のテーマ設定、コンセプト立案を行っていただく 予定です。 《OTC-MR(OTC医薬品営業担当)コース》 ”伝えるチカラ”で健康を支える。OTC-MRのリアルを体験してみませんか? 薬局やドラッグストアで何気なく手に取るOTC医薬品やスキンケア製品。 その裏には、OTC-MRの”伝えるチカラ”があることをご存知でしょうか。 本コースではOTC医薬品・スキンケア製品領域で活躍する営業担当の仕事を体験できるワークを実施します。 製品に込められた想いをどう届けるかについて学ぶことができます。 《製造・品質管理職のリアルを知る!全薬グループ企業説明会》 製薬業界の製造・品質管理職とはどんな職種? 「就活の準備、まだ何もしていない…」そんな方も大歓迎! 本コースでは製薬業界の基本と、全薬グループについてわかりやすくご紹介します。 また、数ある職種の中から「製造・品質管理職」をピックアップして、 若手社員のリアルトークやちょっとしたディスカッションも交えながら、 理解を深められる内容となっています。 「とりあえず業界を知りたい」「製造・品質管理職とは?」「栃木工場の雰囲気は?」 そんな就活スタート期の不安やモヤモヤを一緒に解消しませんか?
■対象: 2027年卒学生メイン(学部・学科不問)■開催日時:《分析研究コース》 13:30~17:00・12/18(木) 対面実施(東京都八王子市)・ 1/27(火) オンライン実施 《製剤研究コース》 13:30~17:00・12/23(火) 対面実施(東京都八王子市) ・ 2/ 4(水) オンライン実施 《ヘルスケア研究コース》 13:30~17:00・ 1/22(木) 対面実施(東京都八王子市) ・ 2/ 9(月) オンライン実施 《OTC医薬品・スキンケア製品開発コース》 13:30~17:00・12/15(月) 対面実施(東京都文京区) ・ 1/19(月) オンライン実施 《OTC-MR(OTC医薬品営業担当)コース》 13:30~17:00・ 1/14(水) 対面実施(東京都豊島区) ・ 1/30(金) 対面実施(東京都豊島区) ・ 2/13(金) オンライン実施 《製造・品質管理職のリアルを知る!全薬グループ企業説明会》 13:30~15:30 ※本コースはご希望の方皆さまご参加いただけます。・ 1/16(金) オンライン実施 ・ 1/28(水) オンライン実施 ■定員: 各回20名程度 ※企業説明会コースは制限なし■会場: 対面またはオンライン ※日程別詳細は上記「開催日時」をご確認ください。 研究開発センター:東京都八王子市 本社ビル:東京都文京区・豊島区■服装: 指定なし■持物: なし■応募から参加までの流れ: エントリー後、弊社よりエントリーフォームのURLをお送りいたします。■当日の流れ: -共通プログラム-1.アイスブレイク(自己紹介)2.全薬グループ紹介3.各職種説明4.グループワーク ※企業説明会コースを除く5.参加社員との座談会※内容は一部変更になる可能性がございます。■費用: 無料■主催者情報: 全薬ホールディングス株式会社 全薬グループ オープンカンパニー運営担当
下記から日程を選択下さい。 ※本イベントは複数日程参加が可能です。過去に参加した方もご参加できます。