実案件を担当しながら、AI×営業の最前線で圧倒的に成長する環境です。
最終更新日:2025-11-14
実践型 AI営業支援プラットフォーム
キーエンス流“営業の型”を学生のうちに習得する実践型インターン。
VALTICは、キーエンス出身メンバーを中心とした “営業の再現性” をつくる営業DXカンパニー です。AI営業支援プラットフォーム「SalesBlade」を活用し、営業の型化・プロセス設計・成果創出を支援しています。本インターンは、SalesBlade を使いながら 実際の企業案件のリード創出・商談化を担当する実践型のインターンシッププログラム。AI×営業の最前線で“令和の営業スキル”を身につけることができます。【VALTIC(ヴァルティック)とは】VALTICは、キーエンス出身メンバーを中心に立ち上げた 営業DXカンパニー です。AI営業支援プラットフォーム「SalesBlade」を開発し、“営業の勝ち方を再現できる仕組み” を企業に提供しています。営業は「経験がすべて」「属人化している」と言われがちですが、私たちは トップセールスの思考・行動・トークをAIで再現し、誰でも成果を出せる営業プロセスをつくる ことに挑戦しています。【インターンシップのテーマ】「AI×営業の最前線で、“令和の営業スキル”を最速で身につけること」です。学生のうちから、実際の企業案件を担当し、AIを使いこなしながら リード創出・商談化といったリアルな営業活動 を経験できます。単に「キーエンス式の営業」を教える会社ではなく、キーエンス流 × AI × 実践で “学生の成長” を最大化することに本気という点です。キーエンス出身企業は「コンサル型」が多いですが、VALTICは、そこに AIプロダクト+実案件+メンタリング を組み合わせ、“学生でも成果が出る環境” を本気でつくっています。だからこそ、未経験の学生でも“再現性のある営業スキル”が短期間で身につきます。【インターンの特徴】● キーエンス流の“営業の型”を学べる研修つき 営業初心者でも安心。ヒアリング・提案・トーク設計など、プロレベルの営業基礎を学べます。● AI×営業の実務を担当 営業支援ツール「SalesBlade」を使い、架電・メール・商談設定など企業の課題解決を目的とした 本物の営業を経験します。● 週次メンタリングで成長をフォロー 経験豊富なメンターが成果を分析し、改善点を具体的にフィードバック。 “社会人1年目の壁”がなくなるほどの成長速度を実現できます。 ※鍋島(19年Keyence)による“面接・営業の極意”も直接学べる VALTICのインターンでは、代表の鍋島が直接メンターとして関わります。CEOの鍋島は、キーエンスに19年在籍し、全国トップセールス営業統括・育成責任者というキャリアを持つ人物。その経験をもとに学生一人ひとりに個別でフィードバックします。・企業の面接突破方法・営業で一生使える“伝え方・聞き方の型”・トップセールスが意識している思考プロセス
・企業向けインサイドセールス業務(架電、メール、ヒアリング、商談化) ・SalesBlade を活用したAIトーク生成・アプローチ最適化 ・顧客リストの改善、データ入力/分析 ・週次MTGでの改善提案、ナレッジ共有 ※未経験でも研修後に実務担当できるように設計されています。
・大学3〜4年生、大学院生(文理不問) ・平日週3日(1日3〜5時間程度)働ける方 ・出社メイン ・学ぶ意欲があり、責任を持って取り組める方 ・営業・AI・コンサル・企画などの領域に興味がある方