株式会社FULL HOUSE

役員・社員・インターン生が垣根なく意見を言い合えるアットホームな職場で同世代と差を付けよう

最終更新日:2025-08-25

株式会社FULL HOUSE

メンバーの集合写真

【学年不問】新規WEBメディアの立ち上げ!ライター・編集をしたい長期インターン生を大募集

株式会社FULL HOUSEは、2016年3月1日に創業したITベンチャー企業です。

創業メンバーの松本・加瀬・青井は、2014年に大学(院)を卒業し、IT系の一部上場企業を経て起業しました。

「一人ひとりの可能性を最大化する。」をビジョンに掲げ、FULL HOUSE発のインターネット×◯◯で、世の中に無くてはならないモノを創り、世の中に無くてはならない存在になることを目指しています。

そのための基盤として、まずはメディアプラットフォーム事業やキャリアデザイン事業の運営に力を注いでいます。

▼メディアプラットフォーム

・ジムさがーす│ジムの比較・検索サイト

「ジムさがーす」は、全国のジムをエリア・料金・口コミ・設備条件など多彩な切り口で比較・検索できるまだ立ち上がったばかりのポータルサイトです。

24時間営業のジムや女性専用施設、ピラティス対応スタジオなど、細かなニーズに合わせて絞り込むことができます。

会員登録なしの完全無料で利用可能!初心者から上級者まで、誰でも自分にぴったりのジムが見つかります。

▼キャリアデザイン事業

・ジョブさがーす│就活相談サービス

「ジョブさがーす」は、専属のキャリアアドバイザーが就活に関する悩みや質問に応えてくれる就活相談サービスです。

これまで500社以上の採用支援をしてきたキャリアアドバイザーが、自己分析や業界研究・企業研究をはじめ、ES対策、GD・GW対策、面接対策まで一括サポートします。

また、希望者には厳選した就活エージェントを紹介しており、業界でも珍しい「就活エージェントのエージェント」の役割を果たしています。

長期インターンでは、主にジムさがーすにてデータの入力作業からコラムの執筆・編集業務を担って頂きます。

仕事内容

弊社が運営する「ジムさがーす」は、全国のスポーツジム・パーソナルジム・フィットネス施設の情報を比較検索できるWEBメディアです。

日々掲載されるジムの数が増えていくなかで、よりユーザーに寄り添った情報発信をしていきたいと考え、今回新たに運動に関するコラム記事やジム特集を届けるページを立ち上げるに至りました。

そこで今わたしたちが求めているのは、コラムライターや編集アシスタント。

コラムページやジム詳細ページ作成における企画・執筆・編集などを一緒に担ってくれる学生インターンを募集します!

▼得られる経験

・WEBライティングスキル
・メディア運営の裏側を支える編集目線や調べる力
・希望者にはSNS運用補助など、情報発信の実践経験

弊社は長年メディア運営をしてきているので、SEOライティングをはじめとしたWEBライティングを役員とベテラン編集者直下で体系的に学ぶことができます。

▼具体的にはこんなお仕事をお願いします

・ジムの特集記事や、運動に関するコラムの執筆編集
・掲載ジムの情報リサーチやデータ入力作業
・メディアの土台を整える作業全般

▼勤務環境

・オフィスは雑司が谷駅/護国寺駅から徒歩約8分
・週1日〜勤務OK(曜日・時間は応相談)
・ちょっとした休憩に嬉しい “お菓子コーナー” あります

応募条件

▼このような方を求めています!

・調べたり、情報をわかりやすく整理したりするのが得意な人
・文章を書くことに興味があり、こだわりを持って取り組める人
・ジム通いやトレーニングが好き、または運動やフィットネスに興味がある人

職種
ライター、編集者
給与
時給1,300円
勤務期間・時間
平日週2・3ヶ月以上から(ご提示した期間未満の場合は事前にご相談ください)
勤務地
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-29-9
待遇
お菓子の食べ放題♪
身に付くスキル
・企画力
・ライティング
・ディレクション
・広告
・SEO
・マーケティング
会社名
株式会社FULL HOUSE
URL
http://flhouse.co.jp/
新卒採用(実施予定)
有り
株式会社FULL HOUSE1

オフィス1F内観

株式会社FULL HOUSE2

オフィス1F内観

株式会社FULL HOUSE3

オフィス2F内観

株式会社FULL HOUSEの新卒・インターン関連募集
株式会社FULL HOUSEの他の記事
株式会社Cygames プランナーコース
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES