
業務体験型インターンシップ@東京、奈良、三重
実際に皆さんを部署に配属して、業務を体験いただくプログラムとなっております。
<インターンシップのポイント>
1.業務体験ができる!
教育当のサポートを受けながら実際に業務を行っていただきます。
フィードバックも毎日もらえます
2.配属部署多数!
希望に合わせた部署に配属!
文系・理系問わず様々な部署が皆さんの参加を待っています!
3.社員と交流できる!
部署には様々な役職・年代の人がいます。ぜひ積極的に質問して、多くのことを吸収してください!
仕事内容
<技術系>※サービスエンジニアと製造は文系の方にもご応募いただけます。
■機械設計
機械の設計・改良、お客様向け特別仕様の受注設計
■電気制御設計
電気回路、強電・シーケンス回路の設計、PLC設計
■要素技術開発
機械要素技術・基礎技術の開発機械加工時の振動抑制、機械構造の解析
■制御ソフトウェア開発
操作・加工支援ソフトウェア、制御ソフトウェアの開発、電子機器の企画・関発、操作画面の構築
■アプリケーションエンジニア(加工技術)
加工技術の研究・開発、工作機械の操作説明、タイムスタディ・テスト加工による営業活動支援
■生産技術
自社工場内の生産性・製造品質の向上、機械加工・組立の工程設計・管理、設備機械の管理
■サービスエンジニア
お客様に納入した工作機械の保守・メンテナンス、修理マニュアルの作成
■製造(組立・機械加工エンジニア)
工作機械部品の加工、製品・ユニットの組立、製品検査、品質管理
<営業・管理系>
■購買・調達
工作機械の原材料・部品の調達、納期・在庫管理
■広報
展示会の企画・運営、各種媒体での広報活動
■経理・財務
決算、財務諸表など書類作成、資金計画
■受付
各事業所での来客準備、対応
■売買台帳
海外現地法人との出荷・売上のスケジュール調整
■国際人事
海外からの駐在員サポート、海外社員への研修企画
■営業
工作機械の販売、お客様訪問
■生產管理
受注・売上・生産状況・納期管理、財務状況の分析、品質・生産性の管理
■マニュアル翻訳
機械のマニュアル・セミナー資料の日英翻訳業務、動画マニュアル作成
応募条件
--
- 職種
- 機械設計/電気制御設計/要素技術開発/制御ソフトウェア開発/アプリケーションエンジニア(加工技術)/生産技術/サービスエンジニア/製造(組立・機械加工エンジニア)/購買・調達/広報/経理・財務/受付/売買台帳/国際人事/営業/生產管理/マニュアル翻訳
- 給与
- 1日当たり手当8,000円
※伊賀事業所以外の拠点については朝夕の食事手配がございませんので、食事代として1日2000円を追加で支給いたします - 勤務期間・時間
- ■実施期間
2024年8月5日(月)〜11月1日(⾦)のうち、いずれかの月曜〜⾦曜の5日間または10日間
※皆さんのご希望に合わせて応相談となりますので、夏季休暇や授業のない日程にて学業優先でご参加ください。
※8月12日(月)~8月16日(金)のお盆休みを除きます。
※10日間は理系の方のみ選択可能です。 - 勤務地
- DMG森精機株式会社
東京グローバルヘッドクォータ、奈良商品開発センタ、伊賀事業所、奈良事業所
※部署により異なります。
■東京
アプリケーションエンジニア(加工技術)/経理・財務/国際人事/営業
■奈良
機械設計(自動化システム)/電気制御設計(自動化システム)/要素技術開発/制御ソフトウェア開発/受付/売買台帳
■伊賀
機械設計/電気制御設/要素技術開発/アプリケーションエンジニア(加工技術)/生産技術/サービスエンジニア/製造(組立・機械加工エンジニア)/購買・調達/広報/経理・財務/受付/営業/生產管理/マニュアル翻訳 - 待遇
- ■交通費
全額支給
■食費
会社負担(食堂利用)
■宿泊
伊賀の場合は当社施設、奈良・東京の場合は、近隣のホテルを手配いたします。
■制服
貸与
※部署によってはスーツもしくはオフィスカジュアル
■応募締切
・第1回応募締切 6月16日(日)23:59
※8月5日(月)~8月9日(金)の期間での実習をご希望の方は第1回応募締切までのご応募が必須となります。
・第2回応募締切 7月7日(日)23:59
※8月19日(月)~9月27日(金)の期間での実習をご希望の方は第2回応募締切までのご応募が必須となります。
・第3回応募締切 8月18日(日)23:59
※エントリーフォーム入力とSPI受験が完了して初めて応募完了となります。
※早い締切でご提出いただいた方から順次選考を進めて参ります。
※各部署受入人数には限りがございますので、お早めにご応募いただけますと幸いです。
- 会社名
- DMG森精機株式会社
- 新卒採用(実施予定)
- 有り