株式会社フィネス 1day仕事体験 マーケティングとカスタマーサポート業務紹介&体験

【締切】2月10日

最終更新日:2025-10-20

服装自由企画力が身につくマーケティング力が身につく未経験者歓迎▼もっと見る
株式会社フィネス 1day仕事体験 マーケティングとカスタマーサポート業務紹介&体験

【@博多、Web】終日ではなく、興味をお持ちのパートの時間帯だけでもご参加いただけます!

私たちフィネスは、お客様が「元気になること」「キレイになること」を
願って、栄養たっぷりな「サジー」という果実のジュースをはじめとする
健康食品や化粧品などを販売しています。
私たちの誇りであるサジーを通して、多くの方に元気とキレイをお届けし、
少しでも社会の役に立ちたい。そんな思いで日々歩みを進めています。


<看板商品 豊潤サジー>
主原料であるサジーは、7千万年~2億年も昔から生存しているといわれ、
砂漠などの寒暖差の激しい地域や紫外線の強い高地にも生息できるほど生命力の強いグミ科の植物です。
その中でも特に栄養価の優れた、希少なビコアサジーの実をまるごとピューレにした濃厚なサジージュースが、フィネスの『豊潤サジー』です。

豊潤サジーには、ビタミンの要と呼ばれるビタミンA・ビタミンC・ビタミンE、必須アミノ酸9種を含む
18種のアミノ酸、鉄をはじめ200種類以上の栄養素が含まれています。
植物由来原料100%(※)で、幅広い世代の方に安心してお飲みいただけます。
(※)着色料、香料、保存料、酸化防止剤不使用

健康と美容に有用な200種類以上の栄養素が、からだの内側から健康的にキレイになる習慣へ導きます。


<事業内容>
私たちフィネスは、お客様が「元気になること」「キレイになること」を願って、
栄養たっぷりな「サジー」という果実のジュースを販売しています。

2008年、サジーというスーパーフルーツに魅了された代表が、「家族や友人にもずっと健康であってほしい」「たくさんの人にサジーの素晴らしさを知ってもらい、健康に役立ててほしい」という想いで設立した当社。
多くの社員が自社商品の愛用者であることが一番の特徴です。
当社は、どうしたらもっと多くの方にサジーを知っていただけるのか?ご愛顧くださるお客様にもっと満足いただくにはどうしたらよいか?と、日々考え奮闘する社員の成長を願い、応援しています。
「社員の成長なくしては会社の成長もない!」当社は、皆さんの力を信じてお待ちしています!

今年で設立16年目。これからも、いっそう多くの方のお役に立てるように、
人として会社として成長を続けながら、歩みを進めていきます。


<フィネスで成長できる理由>
(1)年次やスキルに関係なく、一人ひとりの裁量権が大きい
「社歴が浅いうちは、大きなプロジェクトに関わることができない・・・」ということはよくあることかもしれませんが、当社ではそうではありません。
年次やスキルを問わず、入社1年目から幅広く仕事に携われるチャンスがあります。
実際、新卒入社の社員がたった1年で主任に、たった4年で係長にそれぞれ昇進した事例もあります。
未来のリーダーとして成長したいと考えているチャレンジ精神にあふれるあなた、私たちとともに自らのキャリアを切り開きませんか?

(2)失敗を責めるのではなく、挑戦したことを評価してくれる
当社では、失敗をただの失敗としてとらえるのではなく、成長と学びのステップとして評価します。
なぜなら、挑戦することに意義があり、その過程で得られる経験と知識が、あなた自身のスキルとして蓄積されると考えているからです。
新しいことにチャレンジする勇気を持ち、失敗を恐れずに前に進むあなたを全力でサポートします。


<企業理念>
「寄り添い支えあえる よりよい社会をつくる」。
これがフィネスの企業理念です。
世界や国、地域、会社、家庭、これらはすべて社会といえます。
その小さくとも温かい社会が、いつしか大きな社会につながることを信じて、まずは身近な家庭や会社から、寄り添い支えあえる社会を自ら作りたいと考えています。

私たちは、海外進出を今後のビジョンのひとつとしています。
「健康という観点から世界中の人に幸せになってほしい」という思いで、海外でのサジー普及活動を進め、2022年には台湾での事業を開始しました。
今後はほかの地域にも進出していく予定です。

詳細情報

一日でさまざまな職種の業務体験ができる、1day仕事体験を用意しました!

「いくら1dayでも、忙しくて一日中拘束されるのは厳しい…」
「参加したことのあるインターンと似たような内容を含んでいるので2度目はちょっと…」
といった方もいらっしゃると思います。
しかし、心配いりません。
興味をお持ちのパートの時間帯だけでもご参加いただけます。
本ページの下部に一日の予定スケジュールを記載していますので、そちらをご確認ください。
もちろん、すべてのコンテンツへのご参加も大歓迎です!

今回の1day仕事体験は、お客様サポート部、マーケティング企画部の業務について知っていただき、それぞれの業務を体験できる内容を予定しています。
また、社員との座談会のお時間も用意しています。
業務や会社について疑問に思っていることや、不安に感じている点など、どんなことでもお気軽にお話しください。

1dayではありますが、多くの情報をインプットして、その場でアウトプットまでできるような内容になっています。
今回の経験を通して、ご自身のキャリア形成に活用していただけるとうれしいです。
皆さんのご応募をお待ちしております!


■対象:四年制大学・大学院・専門学校・短大の学生の方


■開催日時:
2025/10/24(金)10:00~17:00
2025/11/7(金)10:00~17:00
2025/11/21(金)10:00~17:00
2025/12/5(金)10:00~17:00
2025/12/19(金)10:00~17:00
2026/2/6(金)10:00~17:00
2026/2/13(金)10:00~17:00


■内容:
●会社説明

●先輩社員との座談会

●お客様サポート部業務紹介・体験
・お客様サポート部の構成・仕事内容について
・抽象化志向トレーニングに関するグループワーク

●マーケティング企画部業務紹介・体験
・D2C業界の現在のトレンドやWEBマーケティングを学んでいただきます。
・ChatGPTを活用してプランニング体験をしていただきます。

※内容は変更となる場合もございます。
 あらかじめご了承ください。


■当日の予定スケジュール
10:00~10:50 会社説明 
11:00~12:50 お客様サポート部業務紹介&業務体験
12:50~14:00 休憩
14:00~15:50 マーケティング企画部業務紹介&業務体験
16:00~17:00 座談会

※スケジュールは変更になる可能性もございます。
 あらかじめご了承ください。


◎これまでの参加者の声

・一つ一つの業務についてしっかり内容説明をしていただいたうえで実際に体験ができたので、内容を理解しやすかったですし、フィードバックもいただくことができ、良い体験になりました。

・いくつか参加したインターンと比べて、社員の方と交流する機会がとても多く感じた。
例えば、フィードバックの場面で、代表者だけをプロジェクターなどで間接的にフィードバックをする企業が多かったが、貴社では1人ひとり隣にきて丁寧に解説して頂いたことがとても印象的だった。

・自分の興味のあるパートからの参加も可能であることから、非常に参加しやすかったです。
また、社員の皆様も優しく非常に良い雰囲気でインターンが行われていると感じました。

・お客様サポート業務体験では、実際のお客様のお声からさらに深いところまで想像して解決に導くことか必要であるとわかり、はじめはとても難しい業務だなと感じたのですが、3人で協力して情報を読み取ることができ、様々な視点から考えることが必要であると学ぶことができました。

・座談会の際に感じたことですが、社員様方が「なんでも聞いてね」といったようにお声掛けをしてくださり、意見を申し上げやすい柔らかな雰囲気づくりをしてくださっていたので、緊張せずにお話しすることができました。

・各部署について丁寧にご説明していただいたり、業務体験をさせていただいたり、質問にも丁寧に答えていただけたりなど、大変有意義な時間を過ごすことができました。
社員の皆さんの雰囲気からとても素敵な会社だと感じました。

・業務体験は、今まで使ったことの無い考え方を使って取り組むことができ、社会人になってから求められる考える力は学生時代とは少し異なるということを実感することができました。
体験したものは業務の一部分ですが、実際に働くうえでも任された業務を細分化して一つ一つクリアしていくことが大切なのだろうと感じました。


◎参加者からの質問と回答

・フィネスで活躍している社員は、どんな方が多いですか?
→前向きな方、素直な方、主体性・協調性のある方が多く活躍しています。

・入社までに勉強しておいた方が良いことはありますか?
→「豊潤サジー」について予備知識を得ておくと、入社後スムーズに業務に入ることが
 できるかと思います。
 特に、お客様サポート部に配属になった場合、お客様から商品のことについて
 お問い合わせを受ける機会も多いので、入社までに商品知識が頭に入っていると、
 対応に役立つ場面があるでしょう。

・他社にはないような福利厚生があれば、教えてください。
→社員は豊潤サジーを自由に飲むことができます。
 また、フィネスでは野菜の通信販売事業も行っていますが、
 その野菜が月に一度、社員の自宅に無料で届きます。
 さらに、誕生月の翌月に支給される「誕生日手当」、
 非喫煙者であれば毎月支給される「健康増進手当」などもございます。

・社内の雰囲気について教えてください。
→社員同士の仲が良く、年齢にかかわらず、
 誰とでもコミュニケーションをとりやすい環境です。
 また、フィネスは残業がほとんどなく、
 各々の社員が18時の終業までにタスクを完了するために、
 集中して業務に取り組んでいます。
 風通しが良く、メリハリのある環境です。

・一日の流れについて教えてください。
→9時の始業と同時に、オンラインで全体朝礼を実施します。
 朝礼担当の社員は毎日ローテーションで決まっており、「前向きになれる話」という
 テーマで、話をします。
 全体朝礼の終了後、各部の朝礼へと移り、その後通常業務に入ります。
 お昼休憩は1時間です。基本的に12時から休憩に入っていただきます。
 夕方以降、部署によっては夕礼・終礼があります。
 18時に終業です。

・学生時代にやっておいた方が良いことはありますか?
→目一杯勉強して、目一杯遊ぶことです。
 もちろん勉強することは大事ですが、遊びから学ぶことも多いと思いますので、
 学生の間にたくさん遊び、いろいろな経験を積んでおくことをおすすめします。

・産休や育休を終えて戻ってこられる方の働き方について教えていただきたいです。
→産休や育休から復職後は、お子さんの小学校入学まで時短勤務を利用する社員が多いです。
 また、弊社社員の産休・育休からの復職率は100%です。

・新入社員に求めることについて教えてほしいです。
→新卒採用・中途採用にかかわらず、弊社の理念や行動指針に沿った考え方や行動ができる方を
 求めています。
 具体的にお伝えすると、素直さ、前向きさ、向上心、共栄心、感謝の心、主体性、迅速性、
 規律性、協調性などが挙げられます。

・フィネスが今後目指していることについてお聞きしたいです。
→フィネスは、世界一のサジーブランドとなることをビジョンとしています。
 サジーの普及に努めながら売り上げの一部による寄付活動や植林活動を継続し、
 さらに幅広い社会貢献活動にも取り組んでいきたいと考えています。

・対面でのインターンに参加した方が選考に有利ですか?
→参加されるインターンの形式によって、選考が有利になったり不利になったりすることは
 ございません。
 ご都合の良い形式をお選びください。



■定員:各日程30名程度


■会場:
JR博多駅近くの会議室


■服装:私服


■持物:筆記用具、メモ帳
※<マーケティング企画部業務紹介&体験>にご参加いただく方は、
 「PCもしくはタブレット」のご準備もお願いいたします。
 可能な限り、PCをご用意いただけるとうれしいです。


■費用:無料


■主催者情報:
株式会社フィネス 人事担当
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2-8-35 博多ステラビル4F


■その他
ご予約いただきましたら、インターンシップガイドにご登録のメールアドレスまでご連絡差し上げます。
事前に受信設定などのご対応をお願いいたします。

株式会社フィネス 1day仕事体験 マーケティングとカスタマーサポート業務紹介&体験1

株式会社フィネス 1day仕事体験 マーケティングとカスタマーサポート業務紹介&体験2

株式会社フィネス 1day仕事体験 マーケティングとカスタマーサポート業務紹介&体験3

イベント開催日程

下記から日程を選択下さい。

2025年11月07日 10:00-17:00
2025年11月21日 10:00-17:00
2025年12月05日 10:00-17:00
2025年12月19日 10:00-17:00
2026年02月06日 10:00-17:00
2026年02月13日 10:00-17:00
株式会社フィネスの新卒・インターン関連募集
株式会社フィネスの他の記事
大学1・2年生もインターンに行こう
インターン締切カレンダー
就活エントリー締切カレンダー
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES