【締切】6月17日(月) 12:00
最終更新日:2024-10-15
SUMMER INTERNSHIP 3Days IT・デジタルコース編
お客さま・社会を「ビジネス」x「IT・デジタル」のちからでダイナミックに動かせ
■プログラム内容 IT・デジタル部門に所属する社員が、グループワークや講義を通じて業務を紹介 ■プログラムの狙い ①SMBCのIT・デジタル部門を、主要3カテゴリ(コーポレート、リテール、ホールセール)に分けて体感することで、IT・デジタル業務の幅広い活躍の場を知ることができる。 ②1日ごとに完結する3つのプログラムを通じて、「ビジネス」×「IT・デジタル」のプロジェクトを企画・推進するSMBCならではの業務を体感できる。 ③SMBCのIT・デジタル分野で活躍する行員と、ワーク内だけではなく、オフィス見学や座談会をを通じて接することで、社風や従業員の雰囲気を感じつつ、リアルな声を聞くことができる。 ■プログラム詳細 【Day1】 カテゴリ:コーポレート SMBCグループの経営方針を踏まえた、ダイナミックな戦略立案 ・SMBCグループのIT・デジタル戦略について理解 ・社会動向やSMBCグループ全体の経営方針を踏まえ、「どんなIT・デジタル経営戦略が最適か」ダイナミックな戦略立案ワーク ・IT・デジタル分野で活躍する行員への提案、フィードバック 【Day2】 カテゴリ:リテール リテールマーケティング戦略にもとづく、デジタルを駆使した施策の企画・立案 ・リテール領域のデジタルマーケティングについて理解 ・Oliveアカウントを題材に、世の中のトレンドやお客さまのニーズを情報収集・分析・整理し、マーケティング戦略を立案。戦略にもとづく具体的なデジタル施策や商品の企画 ・実際にリテール部門のマーケティング・ITデジタル分野で活躍する行員への提 案、フィードバック ・実際のオフィス見学(東京のみ) 【Day3】 カテゴリ:ホールセール お客さま起点でデジタルソリューションを企画・提案 ・ホールセール領域のIT・デジタルビジネスについて理解 ・お客さまの課題・ニーズに基づいて企画したデジタルソリューションの提案ワーク ・IT・デジタル分野で活躍する行員への提案、フィードバック ・今後についてのご案内 ・座談会(カテゴリ共通) ■プログラムのポイント※今年度は変更する場合もあります KeyPoint1: SMBCにおけるIT・デジタル業務の理解を深める 本プログラムでは、行員と共にIT・デジタル部門の主要3カテゴリ(コーポレート、リテール、ホールセール)のビジネスを1日ずつ計3日間体験し、SMBCにおける「ビジネス」と「IT・デジタル」両利きの企画・推進を体感できます。 KeyPoint2: SMBC従業員の生の声が聞ける 実際の職場を体感できるオフィス見学や、IT・デジタル分野で活躍する従業員からやりがいや普段の働き方などについてリアルな話が聞ける座談会を予定しています。
■参加条件 大学生および大学院生の方 ※学部・学科は問いません。 ■こんな方におすすめ ・メガバンクならではのIT・デジタルを活かした業務に興味がある方 ・既存の金融ビジネスだけでなく、金融・非金融の垣根を超えた新たな価値の創造にチャレンジしたい方